初のオフミーティング(^^ゞ | ≡KAWAGUCHI☆BASE≡

初のオフミーティング(^^ゞ

だいぶ前からSNSだのblogだの

全国各地の色々な方と

ネット繋がりはありますが

今日は初のオフライン・MTGに

参加させて頂きました!

所沢の心理カウンセラー

小川先生と月森先生

小川先生のblog告知で

「海ほたる集合~(^^)」

実働時間の12時間前告知を見て

「なんかいい!」と思い

チャッカリ参加させてもらいました!



KAWAGUCHI☆BASEからですと

海ほたるまでは一時間見ておけば

移動できるはずです!

9:30am

渋滞情報を確認すると

_<)

板橋回りで都心環状線を使い

湾岸道路に出ます

レインボーブリッジを渡るときの

和製マンハッタンアイランド

こんな快晴の日は

箱庭のように感じますね(^з^)-☆



余裕をもって出たはずも

自然渋滞に阻まれて

海ほたる到着は約束の10分前

オマケに4階まで昇る間

仕事の電話着信あり!



遅刻modeで現着するも

幸せの鐘を鳴らしているのは

冬休みの小学生ばかり…

Bloggerライダーさんの姿は

さして見当たりません…



ひとり佇む女性の方向へ

とりあえず歩いてみると

その女性が小川先生でした!

blogでは画像で拝見していましたが

実際にお会いする小川先生は

かなり若く見えますので

人違いかと心配しましたが

ご本人さんでしたね(^^ゞ



月森先生とヤマニンさんも

同時にご挨拶させて頂き

御名刺も頂戴しました(^^)

ワタシは名刺の用意がなく

後程Emailにて御容赦願います的な

初めから御無礼つかまつる次第です…



小学生の叩きまくりな鐘をあとに

海の見えるお食事ポイントに移動します

その前に

富士山をバックにtake a picture



月森先生に撮って頂きます!



ほんのわずかな歓談時間は

食事をとりながら



海ほたるの食事処は

地場産食材豊富なんですよ!

鯵の三昧的な御膳

とても美味しいです!



ワタシ以外のお三方は

初対面と思えぬほどフレンドリー

あっという間に時は過ぎて

また現実へと帰らねばなりませぬ…



皆さんもバイクPまでご移動頂き

お見送り頂くなか

そそくさと舵を切ります





今日は風の冷たい日で

日陰は寒かったのですが

陽向を走るには

絶好の年末バイク日和でした!



冬場のツーリング予定は

企画がなかなか難しいのですが

今日のようなプチツーならば

参加しやすいですよね(^^)

是非ともまたお会いしたいですね!



バイクって素敵やん!
(週刊バイクtvアッキー風)