初パタヤへの道のり⭐︎タイ旅行 2024GW | ろこみーの福岡暮らし日記

ろこみーの福岡暮らし日記

福岡と長崎の二拠点暮らしになってしまいましたので、両地での暮らしを記録中です。

今回のタイ🇹🇭旅。
乾季に行きたいと思ってたが、
まさかの夫がタイ🇹🇭に早く行きたいと
言い出した😳
え〜❗️嬉しいリクエストだが、
『暑い🥵ぞ❗️大丈夫なん?』

計画はベトナム🇻🇳ダナンとバンコク
が、ダナンからパタヤに変更となった。
夫、飛行機移動をしたくないと,、、。
私=ダナンに行ってみたい❗️
夫=NG
(どうも🇻🇳は行く気が起こらないようだ)

海見たいからパタヤへ!
ジョムティエンビーチ辺りで、ゆっくりステイを
妄想するが、便利そうなビーチロードのホテルをとりました🔰

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



福岡空港発 ベトジェット航空にて
スワナプーム空港着

両替とフードコートで昼食をとった。


スワナプーム空港からバスでパタヤへ。

  乗客はほぼ一人旅?の男性ばかり

最後列だったのシートを倒して睡眠💤
あっと言う間の2時間半くらい。
福岡↔️長崎の高速バスの所要時間感覚。

パタヤ北バスターミナル?の道路沿いで
降車。
呼び込みのソンテウに乗車。1人100バーツ。
これって乗り合わせで、ホテルを巡回するやつとわかってたが、
なんと1番近いホテルのはずなのに、最後
になった、約1時間のパタヤドライブとなった。

他の人の宿泊先も街の雰囲気も参考になった。

(次回があるとしたら利用しないけど)




     何がなんでも人も押し込み
     スーツケースも縛りつけて、


多国籍の人達でぎゅうぎゅう詰め。
最後は中国の若いファミリーと相席。
子供が、私をチラチラ見ながら母親に耳うちする。
母親が『シーっ』と言って子供を無視する。

あの人何人なの?的な事聞いてたのかな?

ワタシ怖かったのかしら?



無事パタヤに着いて

夕陽がお迎えしてくれて、
ホテルからもちらっと海が見えて
ほっとしたのでした〜。





なんとか高齢者でも、そんなに疲れない

空港からパタヤの移動でした。

(バス移動は夫希望) 


時間節約、体力温存なら空港から

車チャーターでホテル直行が良いと思う。