こんなところにいたなんて! | ロコモコの気まぐれAsian日記

こんなところにいたなんて!

ようやく大仕事が終わりました~!!いや~長かった!
毎年のことなんだけど年々バカな上司に振り回されて(爆)疲れが半端ないんだけどなんとか一段落。
でもお盆まではなんだかんだ忙しいんだけどね^^;

そんなわけでようやく通常営業に戻そうかと思うんですが、ちょっと休みたい願望もあり、休もうかな~とちびミヌ母に言ったらあえなく却下され(笑)ってなんであの人がこのブログの権限を全部握ってるのかはわかりませんが
AtoZのことに関して書きたいと言ってたことがあったのでまずはそれから。

まずはご存知の方も多いと思いますが、AtoZはもうありません!!
AtoZはI.D-墓(묘)とENEという2つのグループに分かれたそうです。

I.D-墓(묘)はいわずと知れたあの5人のバックにごんいるのバック振り付けを担当してて
ENEのほうはSHNeeなどのバックについてるそう。どっちがSM派とかそういうのじゃなく方向性の違いや
日本以上にバックダンサーは食べていくのが大変だから致し方ない選択だったのかも。
一緒に踊ったりもしてるので仲が悪くなったとかそういうのはないみたい。
もともとAtoZはSMのお抱えなんだと勝手に思ってましたがそういう枠組みはないようですよ。

I.D-墓(묘)はこにょんさんが団長のようでジュノのバックにもついたりしてるんですよね。
そしてこの名前はゆちょんがつけたなんて話。こう書くとあの5人のゴタゴタがAtoZにも
影響を与えたんじゃないかと思うかもしれないですけど、まったく違うらしいです。
ていうかミロ歌ってた頃には分かれてたって話なんですね。

で、AtoZの団長のシン団長の所在が今、不明なんですよね~ごんいるがデジャブ歌ってた頃にはいたんですが
それからパタッと表舞台から消えてどうしたんだ!?って色々噂になってようなんですがどうやら軍に行ってるなんて話が。歳から考えるとその可能性が一番高いかも。シン団長はもともとシナのバックのstand byに16歳で入って、そこからAtoZを作ったらしいので結構あの段階で軍に入るぎりぎりの年齢だったのかもね。そういう団長の入隊も絡んでの分裂だったのかも。

ロコモコの気まぐれAsian日記 border=


AtoZのツートップ、シン団長とこにょんさんとユノ。このツートップ好きだったんだけどな~もう見れないのかな~

現在のAtoZの説明を含めて実は最近一番驚いたことがこの2人が4年前の日本で開催されたMカンでシナのバックで踊ってたってことを今更ながら気づいたんですよ!



ロコモコの気まぐれAsian日記 border=
ロコモコの気まぐれAsian日記 border=


白パーカーがこにょんさん、黒ターバンがシン団長、青い上着を着てるのがゆんよんさんで、
動画見たらバッチリ映ってました!っていうかこの動画何度も見てるのに今までなぜ気づかなかったのかが
不思議だったんだけど、ずっと見続けてわかったのがAtoZのときとは明らかに動きのキレが違うのよね^^;
兄さんたち仕様にしたのかも。それでもこれはなかなか貴重な映像ですよ~
このときトンも出てたから出たのかもしれないけど、stand byのおねーさんたちは本国から連れてきてるのに
なむじゃダンサー連れてくるお金、なかったのかな(-。-;)だって団長たちの服、私服っぽい(爆)

他のシナの映像も見たんですがやっぱりこのとき以外私が探した限りでは
AtoZがバックにいるところは見当たらず、まぁミヌコンに団長が参加してたりはするんだけど
シナのバックで踊ってるところっていうのはなかなかないのでかなり貴重かも。
AtoZは2つに分かれちゃったけどいい風に考えれば事務所とかの縛りがなくなって
身軽になったと考えればシナの兄さんたちのバックにつくこともできるかもしれないし
色んなところで活躍してるところが見れればいいな~
まずは明日ジュノのバックにこにょんさんがいるかチェックしてきます!どっちが本命なんだか(笑)
シナの兄さんたちのカンバックでは新しい風を吹き込むためにも団長振りつけてほしいな~
ただし!あんまり激しすぎない感じの振りを(笑)