こんにちは。

 

急にこのタイトルw

そう、今断食中です。

 

8月25日から準備食2日間

8月27日から断食3日間中です。

 

そして、回復食が3日間。

 

明日、ようやく固形物を食べられます。

 

 

ファスティングやるのは2回目。

 

前回は6月末にやったんだけど、

なかなかお腹空いてちゃって・・・

 

とにかくファスティングが終わったら何を食べよう・・・

 

ばかり考えてたw

 

回復食1日目に3日間断食したら3日間回復食だって知ったときには、もう絶望でした。

 

 

だけど、回復食の3日間が明けると、

逆に食べたくない。

 

せっかくデトックスした体に変なものを入れたくない意識が芽生えてしまい、ファスティング中に食べたかったジャンクフードもお菓子も食べたくなりました。

 

 

人って不思議・・・

 

ダメって言われるとやりたくなって、

 

いいよって言われるとやる気をなくす。

 

 

やる気をなくすわけでもないけど、

いつでもできるからいいかってなるよね。

 

いつでもとか、いつかって、いつやるんだろう。

 

やりたいこと、ずっといつかって思って、

いろいろ言い訳してきたなっておもう

 

〇〇が終わってから、

お金が貯まってから、

 

いつかの明確な目標がないと、いつかってやってこないと思う。

 

そして、いつかはいつかでいいけど、

そう思う前に動いちゃったほうが進むことも多い。

 

 

私の場合、ピンときたらゴーでやっていた時の方がうまくいってた気がする。

 

直感て大事だね。

 

 

「知覚動考」っていう考え方、好き。

 

きっかけとなる、

知ることや覚えることがあって、

次に考えるんじゃなくて動く!

 

動いてから考える!

 

「ともかくうごこう」

 

よし!!またそれをやってみよう!!

 

 

明日からは回復食スタート

 

しっかりデトックスして、

若返っちゃうぞー!!