何もできない自分でも愛されていた | 繊細さん安心感レッスン

繊細さん安心感レッスン

\繊細さんの不安を安心に変える自分の愛し方/

*HSP・エンパスの私も変われた方法

*生きづらさ・頑張りすぎから卒業

*安心を育てて愛されやさしい世界へ

*お金・仕事・人間関係・夫婦関係も良好に

*繊細さんを守るヒーリング伝授


 

重永浩子です。

 

自己紹介はこちら

 

お仕事をゆったりとしていた時期

決められた仕事をして

家のことも最小限にして

ひたすら休んで、好きなことだけしていた

時期がありました。

 

私にとっては、ある意味実験で

自分の声を丁寧に聞いて

休みたかったから休んでいて

好きなものを食べて

いました。


そのころは、エネルギーを貯めることを

意識して



エネルギーが溜まって満ちてくると

やりたいことが出てきて

やりたいことをするための道筋が出てきて

メルマガなどで発信したいことも

どんどん出てくるようになりました。



エネルギーを満たすこと

本当に大事だと感じています。


それで、今その頃のことを振り返ってみると

何も役に立たない自分でも

私の周りの人たちは、私を愛してくれていたと

実感できた本当に貴重な経験でした。



そういえば、私は何度もぎっくり腰をしていて

2ヶ月動けなかったこともあったけど

あれも、何も役に立たなくても

愛されていることを知るためのことだったと

今なら気づける。


それまでの私は、

何か人の役に立たなければ

といつでも役に立とうとしていて

それを無意識にしていた。


人の役に立つことは

悪いことではないけれど

そこに、自分の気持ちを丁寧に聞く

ということをせずに、自分の物差しではなく

世間の物差しでしていたから

無理をしている状態になって

ぎっくり腰になったんだろうと思う


何もしない私でも愛されている経験は

そういう自分を受け入れて愛していく

助けになっていくと思う。


実際に休んでいる状態の時って

「早く動かなきゃ」

「早く元気になるにはどうしたらいいの?」

とか思っていて、なかなか休めなかったりするんだけど

ここで休み方を学ぶことも

本当に大切なこと



どんな状況でも安心して休めることで

安心が本当に増えていくから


安心な出来事や環境があって安心できるのだと

状況による安心になってしまうけど

自分が自分で安心できるようになれば

安心を育てられるようになる


まずは自分を安心させてあげるところから

ゆっくり休むことと、エネルギーを満たすこと

安心を育てていくことを丁寧にお伝えしていく

実践方集中レッスンです。

繊細な方向けのヒーリング付きのコース
 

 




お金をテーマにした集中レッスン

安心とお金は繋がっているので

休み方や自分に満たし方も学んでいきます。 


 

 

 

 

 

 

 

 

イベント・講習会の一覧ですダウン

 

 

 

 

お問合せや質問は、こちらから
ダウン  ダウン  ダウン

LINEからお問い合わせする