月曜ヒルナンデス!でご紹介いただいた「冷凍コンテナダイエット」の新作オリジナルレシピ  第3弾です

こちらも さきぽんさんに作っていただきました

 

糖質ゼロ麺は 冷凍すると水分が抜けて コシがある麺に早変わり!

食べやすくなります

カロリーも たった78kcal です

【野菜たっぷりタンメン】 (保存期間:1ヶ月)

78kcal

使用するコンテナ→正方形700ml

[材料]                                         

糖質ゼロ麺(丸麺)…1袋(100g)

白菜…1/2枚(50g)

人参…1/4本(30g)

もやし…30g

しめじ…20g

(A)水…100ml、鶏ガラスープの素(顆粒)・酒…各小さじ1、ごま油…小さじ1/2、塩…小さじ1/3

[準備]

① 白菜は2cm幅に切り、人参は短冊切り、しめじは石突きを切ってほぐす

② 麺は水気を切ってコンテナに入れ (A)を入れ 白菜 人参 もやし しめじをのせる

③ ふたをして冷凍庫へ入れる

 

[食べる時は]

冷凍庫からコンテナを取り出し ふたを斜めにのせて電子レンジで8分加熱する 

 

*ポイント*

旬の野菜もたっぷり入っていて 食べ応え十分。

糖質ゼロ麺はおからパウダーとこんにゃく粉で作られた糖質0gの低カロリー麺です。冷凍した糖質ゼロ麺は 水分が抜けるため コシがしっかりと感じられ 中華ちぢれ麺のような見た目になります。(糖質ゼロ麺は 豆腐・こんにゃくの売り場に置いてあることが多いです)

これからに寒い季節にも 食べると温まります