こんにちは…

ゴールデンウィークも終わりましたね…

なんだか

お天気のスッキリしない

ゴールデンウィークでした

でも お天気がいいと

お出かけしたくなっちゃって

また新型コロナウィルス感染者が

増えてしまうので

神様が わざと

スッキリしないお天気に

したんじゃないかな?

なんて勝手に思っています

 

さて Jくん ・・・・・  

連休の1週間前は

なんだか調子が悪くて

軽い発作を起こしていました

点鼻薬や 座薬などの

強い薬を使うほどではなく

なんとか内服薬で

コントロールできるくらいの軽いもの…

ゴールデンウィーク中は

発作なく、過ごしてくれました

ありがたや~♪

 

よく眠る ゴールデンウィークでした

ママのお布団を乗っ取って寝ます




でも 結局 最後は

お気に入りの毛布に戻っていきます

 

Jには けっこう たくさんの

かわいい毛布を買ったのですが

なぜかJは

ダイソーの100円ショップで買った

地味な300円の毛布がお気に入り(笑)

ちっとも かわいくないのにね~(泣)


 

さて・・・・・・

ゴールデンウィークというのは

わが家にとって

とても 思い入れのある連休なのです

それは

2017年のゴールデンウィーク 

Jが 12歳の時に

はじめて “脳腫瘍”であることが

わかりました

 

はじめての けいれん発作

はじめての 入院

はじめての 大きな検査

はじめての 脳腫瘍

はじめての 安楽死のすすめ

はじめての 余命宣告

はじめての 介護

4年前は はじめてだらけ…

 

4年前のブログを読み返すと

常に 私は オロオロしていて

泣き言ばかり言っています

なんだか読んでいると

胸が キューっと痛くなります…

 

あの頃の私は

もう すぐそこに

J との お別れが

近くに来ているんだと

毎日 思って

不安で泣いて暮らしていました

 

自分の決断が

正解なのか  不正解なのか

悩んで 悩んで…

でも答えが出なくて

どうしたらいいか わからなくて

泣いてばっかりでした

 

あの頃に私に

教えてあげたい…

“J は がんばってるよ!”

“あなたの選択は まちがっていない”

“自信をもって”

って・・・・・・・・・

 

4年間

J は 本当に がんばってくれている

病気と闘って

私のそばにいてくれようと 一生懸命です

本当に 愛おしい この老犬…

 

いつまでも いつまでも

キミが がんばる限り

私も がんばり続けるからね

 

私が がんばれているのも

ブログを読んでくださっている みなさま

J を 応援して下さる みなさま

コメントを下さり私を支えてくれる みなさま

みなさまの おかげなんです

本当にありがとうございます

 

最近のJ は

おだやかに過ごしており

脳腫瘍の方も 悪性リンパ腫の方も

悪さをすることなく

大きな変化なく 

ご報告することもなかったのですが

なんだか 急に

どうしても どうしても

ブログを読んで下さり

私たちを 支えて下さる みなさまに

どうしても

お礼が言いたくなって

パソコンを 開きました

 

みなさん

本当に  本当に

いつもいつも ありがとうございます

これからも がんばります

どうぞ

見守ってやってください

 

ありがとうございます