ロッキーの仕入れのやり方が変わる∑(゚Д゚) | 能登のホームセンターロッキー2代目のブログ

能登のホームセンターロッキー2代目のブログ

能登半島の真ん中ぐらいで『ロッキー』という
ホームセンターを経営している2代目です。
家業のホームセンターを経営する傍ら、
地元柔道教室の指導もやっています。
そんな日々の生活での思いを柔道を絡めて
発信していきます(^O^)/

能登を便利にもっと元気に

2月は展示会が目白押し

能登半島の真ん中ぐらいのホームセンター
『ロッキー』2代目社長の谷内(やち)です


2月は比較的出張が多い月になります。
年間を通して暇な時期であることと
メーカーさん問屋さんの春夏新商品の
展示会が開催されるところが多いからです


ロッキーでもバイヤーと言われる
仕入れ担当者が取引先に出向き

あーでも無い!こーでも無い!
・・・と語るわけです(笑)


通常、バイヤーは自分の知識や経験を活かし
売れる!売れない!を瞬時に判断し
取り扱う、取り扱わないの話をするのですが

最近のロッキーバイヤー
商品選定方法が変わってきました


これは売れるかな!?
と思ったら
{6BE33097-2DE9-45EE-A1D8-A9AF42FFCB15}
これ売れるかな!?


SNSで投稿なんです


{2DC41900-E4FE-451C-AA36-43EDA1F55919}
消費者ダイレクトの意見が一番信ぴょう性


実際 私も投稿で
{879BE179-BE5D-446D-B23A-235D8249462D}
1個売れちゃいましたー



{9D8BF3B0-A719-41A6-8AF4-3DDA7EF585A3}
コレなかなか売れないですけど


お客様の生活にとって
 どんな商品が必要か研究するのも大事ですが 

存在すらわからなければ、売ってないのと同じ

悩んだら
それごと全て伝えちゃおー

今日も1日
ハッピーわくわくがんばりまーす