【プレゼントは風呂敷包み】 | jijiのメンタルコーチング♪

jijiのメンタルコーチング♪

ASD・ADHDで心理カウンセラーの私が、今までの経験から「どうすれば自分らしく楽しく生きられるか」をお話します。
メンタルコーチングは誰にでも必要です。

ボクも小さい頃は
サンタクロースはいる
と信じていました。

靴下を吊るす習慣を
知らなかったので
寝る前にサンタさんに
「プレゼントをください」
とお願いして寝ました。

朝目が覚めると
風呂敷に包まれたプレゼントが
ボクと兄の枕元に置いてありました。

着替えるのも忘れて
風呂敷包みを開けると
中には、月刊少年画報(マンガ)や
おもちゃ、クリスマスの長靴(お菓子の入った)
コインチョコレートや毛糸の手袋など
色々いっぱい入っていました。

兄と中身を見せ合って
「今年もサンタさん
 いっぱいプレゼントくれたね」
と大喜びしました。

マンガは兄と交換しながら読んで
お菓子やチョコレートは
何日にも分けて大事に食べました。

サンタさんの大きな白い袋の中には
風呂敷で包んだプレゼントが
入っているんだと思っていました。

#心理カウンセラー #メンタルコーチング
#カウンセリング #発達障害
#自閉症スペクトラム障害
#注意欠陥・多動性障害
#アスペルガー症候群
#風呂敷包み
#プレゼント
#サンタクロース
#コインチョコレート
#岩井俊二
#ASD
#ADHD
#jijiok