誰が誰の味方なのか | スピリチュアルな日々

スピリチュアルな日々

いま世界が変わる、全てが変わる。

アメリカで岸田首相が国賓待遇を受けていますが、現実面ですでに動き出していると思われます。

 

大きな要素としては防衛体制。

中国の軍事拡大の懸念から数年前にアメリカは日本にあったアジア方面の総司令部をハワイに移しました。その他権限のある施設や部隊も後方に移動して、中国の第一撃への被害の縮小に努めました。

中国の攻撃後に体制を整え反撃を考えていたと思っています。

 

今回日本の要請から司令部機構の一部を日本に戻しました。

また尖閣諸島をアメリカ軍の防衛体制に組み入れたことで、中国の第一撃も許さない方向に転じたと考えられます。

日本に長射程の地対地ミサイルが整わない間、アメリカの対応部隊が駐屯します。

 

既にアメリカは中国の軍事生産能力に追いつけなくなってしまったので、日本を含め同盟各国に生産や修理拠点の分散を申し入れています。

 

防衛の要は、相手に手を出させないことです。

 

韓国は前の文政権で、有事の際に司令を韓国が執り、アメリカ軍にも命令を下すとしていましたが、あれはどうなったのでしょうか。

文政権が指揮をとれば北朝鮮とは戦わず引き入れると考えていました。

とすれば駐留アメリカ軍は裏切られる。

 

現伊政権は既にアメリカから国賓として迎えられていますから、文政権の意思は反映していないと思いますが、さて? 今回の総選挙からどうなってゆくのか。

 

日本の問題は最重要機密情報もザルだということです。

政界や経済界には情報漏洩に積極的な人々もいるようですから厄介です。

 

日本のメディアもおちゃらけていないで真摯に報道すべきです。

ただし誰の味方をするのかが問題ですが。