リバウンドについて | ロックウェーブ 店主ブログ

ロックウェーブ 店主ブログ

静岡県裾野にあるRCプロショップ「ホビーショップ ロックウェーブ」の公式ブログです。

本日もご来店頂き有難う御座います星

 

XRAY T4'20の組立てが終わり、

走行までの各部調整を順番にご紹介しますベル

 

次は調整というか確認・・ですが、”リバウンド”についてパー

 

気持ち良く思うように動くマシンにする為にも、

リバウンドの調整も大事ですグッド!

 

”リバウンド”と”ダウンストップ”

何が違うの?というご質問を聞かれる事が多いですひらめき電球

 

「リバウンドの量」を、

左右キッチリ揃える為、数値を管理し易くする為、

他の人(セットアップシートとか)にキッチリ数値で説明し易くする為、

その為に”ダウンストップ”の数値を計測する。

という具合ですDASH!

 

「リバウンドの量」は、

マシンを地面に置いた時の車高(1Gでの車高と言ったり)から、

マシンを上にゆっくり持ち上げていって、

タイヤが地面から離れるまで・・・の量。

 

なのですが、

タイヤはゴムでプカプカしているし、各部微妙にガタがあったりして、

(タイヤが離れるもしくはサスアームのイモネジがシャーシに当たる)

その感覚を掴むのが難しかったり個人差があったりします。

 

その為に、

”ダウンストップ”を測る事で、

それをしっかり”定義”することが出来る・・・というわけです。

 

https://ameblo.jp/rockwave-rc/entry-12588661208.html

むか~しのツーリングカーは、

このような機構はなかったのでダンパー長で管理していましたね!

 

そして要注意なのは、

「タイヤ径が大きく変わるとリバウンド量に違いがでる事」です。

 

タミヤのタイヤは特に・・ですが、

種類によってタイヤ径が異なるので、

同じダウンストップ値のままだと、

実際のリバウンド量が異なってしまいます。

https://ameblo.jp/rockwave-rc/entry-12571483539.html

 

セッティングシートを見る場合、

ダウンストップ値を参考にする時はタイヤはどれか?!

をチェックしましょうパー

 

という”リバウンド”グー

 

最近のツーリングカーならば、”リバウンド量”は・・・

フロントが3mmくらい。リアが4mmくらい。

にしておけば良いかと思いますパー

それぞれプラスマイナス0.5mmくらいが一般的な調整幅かな?!ひらめき電球

 

路面の状況、グリップ次第では、

それ以上/以下の場合もあるかもしれませんが。

 

IMG_5745.jpg

指でバルクヘッドやダンパーステーを持ち上げて、

イモネジがシャーシにコツッと当たる感覚を掴んで、

その時の車高を測り、1G車高との差を計算します。

 

↑では8mmになっていて1G車高が5mmなので、

”リバウンド量”が3mmです。

 

IMG_5747.jpg

同様にリアも計測してハイトゲージの9mmが入るので、

”リバウンド量”は3.5mmになっています。

 

左右のダウンストップ値をしっかり合わせてある状態ならば、

イモネジを左右同じだけ調整(1/4緩める・・・等)すれば、

この状態でリバウンド量を変更する事も出来ます。

 

ちょっとややこしく感じてしまうリバウンドですが、

適切な具合にする事によって、

よりリニアに思う様に動くマシンになると思いますOK

 

次は”ツイーク”についてをDASH!