古いパソコンと格闘中 | 楽しい塾経営

楽しい塾経営

個人塾を開業して7年になります。

創業時に購入したパソコンですが、7年経ってだいぶ動きが怪しくなってきました。

IT関連の仕事をしている人に言わせると「パソコンは消耗品。1年で交換」だそうで、うちのはかなりの高齢ということになります。

立ち上がるのにもひとつひとつの動きも滅茶苦茶時間がかかるようになり、挙句の果てには立ち上げてもモニターがずっと真っ黒のままということも起きるようになりました。(モニターはいたって元気です)

 

パソコンの中には再現不可能なものがたくさん入っており、さすがにこれはマズいぞと思い、しぶしぶデータ救出作戦を開始しました。

 

創業当時、過去の経験から「できるだけ書類を増やしたくないな」と思い、以来書類はできるだけ画像にして残してきました。そのおかげで塾内にはほとんど書類がありませんが、その分パソコンの中にたくさんの書類の画像データが入っているのです。オンラインストレージに保管するという発想はありませんでした。

 

 

さて、できるだけお金をかけずにデータを救出したい私はとりあえず消えてもらっては困るファイルからオンラインストレージに移しているところです。

今使っているのはgoogle driveとone driveですが、とても無料のストレージでは入りきりません。ストレージ内を整理したり不要のファイルを捨てたり新しいパソコンに保存したりすれば入るかもしれませんが、時間がかかりますし、それも一時しのぎにしかならないような気がします。

やはりストレージを購入することになりそうですね。