アベンジャーズになれるかな? |  みらいの種 

 みらいの種 


みらいの種を毎日蒔いています



こんばんにゃん

招き猫のまろちゃです{emoji:ハートのバルーン}



今朝はお客様が予約の時間より

大幅に早く来てしまいましてあせる

焦りました🤣


{emoji:ニコニコ}お願い{emoji:ニコニコ}

完全予約制のプライベートサロンとなっており

ご予約時間にお越し下さい😅


たまーに1時間以上早く

お越しになる方がいらっしゃるんですが

前のお客様がいますので

そのへん御察し下さい😅




夕方お客様を送った帰りに

縦に伸びる虹を見ました🌈

幸運の前兆と言われるらしいのですが…

朝方磁気嵐もあったので

ちょっと心配に…


先日地震?噴火?

心臓の調子が急に悪くなり

おかしいなとブログにアップしました。



今日南太平洋トンガで

大規模噴火と地震があったようです。

津波も発生しています。



 

トンガで海底火山大規模噴火、津波 気象庁「日本への影響ない」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース南太平洋の島国トンガ沖で海底火山が15日、大規模な噴火を起こした。オーストラリア当局によると、この噴火の影響で1・2メートルの津波が発生。ロイター通信によると、噴火が起きたのは、首都ヌクアロファかリンクnews.yahoo.co.jp


ニュージーランドでは

津波で建物に浸水しているようです。


この辺りで地震が来ると

日本にも影響があることが多いです。


しばらくご用心ください。




足がながーい私😆




{emoji:三毛猫}今日のころにゃん{emoji:三毛猫}


いつも暗い話題が多いので

たまには希望を持てる話題です。


コロナやワクチン後遺症に水素{emoji:スター}

そしてなんでもよく食べること{emoji:ハートのバルーン}

ってお話です。


パパのTwitterは役に立つことが多い😆

フォローオススメします。


 

 


【プレスリリース】水素は活性化した好中球のNETs産生を抑制し炎症反応を改善する | 日本の研究.com2022.01.14 慶應義塾大学 プレスリリース 慶應義塾大学医学部内科学教室(循環器)の白川公亮訪問研究員と佐野元昭准教授と小林英司客員教授らの研究グループは、慶應義塾大学グローバルリサーチインスティテュート水素ガス治療開発センターの活動のなかで、水素が phorbol-12-myristate...リンクresearch-er.jp


昨日慶応大から出された

水素がコロナなどに有効というプレスリリース


敗血症や COVID-19 に伴う急性呼吸窮迫症候群や肺の微小血栓形成

急性心筋梗塞、深部静脈血栓症、肺血栓塞栓症、アテローム性動脈硬化症など、いくつかの心血管疾患等

水素は、感染性疾患から非感染性疾患、生活習慣病炎症を改善することが、臨床でも動物実験でも示されてきましたが、その作用機序に関しては未だ十分には解明されていませんでした。

今回の研究によって、水素吸入療法がNETsの形成・放出や好中球の過剰な活性化を抑制し、炎症を改善するための有効な選択肢となり得ることが示されました。



水素だけでも炎症改善に有効ですが

さらにパワーアップするには…?



 

私も毎日実践してます。

水素+ミネラルが同時に摂れるサプリ

水素ガス

水素風呂

にがりとぬちまーす


超能力があるから

アベンジャーズに入れてくれないかな😆



 

 

メラトニンには抗がん作用、抗炎症作用

コロナの感染死亡リスクを下げる。

そのメラトニンの前駆体がセロトニン

水素がセロトニンを作りやすい体にしてくれる。

特に水素風呂に入っていると

セロトニンがムキムキ出てきているのが

実感できる。


幸せホルモンのセロトニンを運ぶ

セロトニントランスポーターが

日本人は特に短いので

なんでも一緒に食べるのが大事。

炭水化物+ビタミンB群の同時摂取

(丼ものやラーメンなど)

みんな大好きだし

食べてハッピーになれます♪

これセロトニンを運んでくれるからなんです。