昨日はいきなりのぎっくり腰?
というか車から降りようとしたら
右足だけ全く力が入らなくて歩けなくなってしまいました。
痛いといえば痛いのですが、痛くて歩けないのではなくて
歩こうとしても動かなくなってしまったのです。
片足が動かなくてまるで生まれたてのバンビのようでした。
麻痺したのかなぁ~?
午前中はなんとか椅子に座りながら仕事をしましたが
その後どんどん痛みがひどくなって、再起不能に。
午後は相方にバトンタッチしてなんとかごまかしながら動いていましたが
夕方にはまるで障害のある老人のようになってしまいました。
元々腰がすごく悪くてコルセットもあったので固定して
相方に気功やってもらって寝たけど
上を向いて寝れないし、ちょっと動くたびに痛くて痛くて。
今日も朝から気功とマッサージしてもらって
予約のお客さんのところには相方に出張してもらって
一日おとなしくお休みさせてもらいました。
自分でも悪いところを見つけたのでモミモミして
今も呼吸の度に痛むけど、自力でトイレに行けるようになりました~
でもぎっくり腰は何度もやってるけど
こんなんなったの初めてです。
ぎっくり腰ではないのかも??
化学物質過敏症がひどかった時にかなり腰も悪くて
夏中灯油を知らずに吸収しちゃってたから
また腰が悪くなったのかな~?なんて思ったり。
CSが酷い時にはよく右半身麻痺を起していたから
やっぱり石油のせいなのかな?とか。
もうちょっと海に行ったり、温泉入ったりして
体内の石油を出さなきゃいけないような気がする。
とりあえず灯油を捨ててからは頻脈や高熱は治まっています。
喘息は1回出たけど、ビオバンドですぐに治りました。
明日も予約で忙しいんだけど・・・
なんとか相方にバトンタッチできたらいいなぁ~