画像 東京新聞より
首相官邸前の道路を埋め尽くし原発再稼働反対を訴える人たち。
右上は国会議事堂=29日午後7時43分、東京・永田町で(中嶋大撮影)
昨日はデモの先頭よりさらに先?のはじっこにいたので
全体でどれくらいの人がいるのか知るのにtwitterを時々見ていた。
人数は誰がどうやって数えているのかな?
全く知らない人と微笑みを交わす。
若い人からお年寄りまでみんなが同志だった。
最初は大きな声を上げるのが恥ずかしかったが
すぐに慣れて大声で「再稼働反対!」と拳を振り上げ叫んだ。
柵の上によじ登ってプラカードを掲げ叫んでいた。
みんなより少し高い場所から見回すと、驚くほどの人人人!!
人の群れがどこまで続いているのか全くわからない。
とにかくすごい人で、機動隊のバリケード?が崩れていくのを
すぐ目の前で見ていた。
福島の事故があっても何も変わらないことに苛立ちさえあったが
やっと日本でも革命が起きるんじゃないか?と肌で感じた瞬間だった。
私のブログの紹介文に
「この私もついこの間までは大人しく見てるだけの人間でした。
でも今やらなくていつやるの?
一人の声は小さくても沢山集まれば大きくなるよ!」
と書いていますが、まさにそのまんま体験した夜でした。
これはみんな行った方がいい!
みんなで日本を変えよう!
あきらめちゃだめだ!
日々雑感 より
http://hibi-zakkan.sblo.jp/article/56780832.html
【6.29官邸前デモ】報道ステーション動画&マスコミ別デモ参加人数発表の違い
6月29日 官邸前デモ人数
TBS 20万人
主催者発表 15万人
朝日新聞 15万~18万人
鳥越(報ステ) 4~5万人
産経 2万人弱
NHK 前回を越えた
警視庁発表 約1万7千人
毎日 主催者発表と警視庁発表をそのまま
読売 記事すら見当たらず
産経
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120629/trd12062923270026-n1.htm
朝日
http://www.asahi.com/national/update/0629/TKY201206290577.html
TBS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5068616.html
NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120629/k10013222391000.html
毎日
http://mainichi.jp/select/news/20120630k0000m040057000c3.html