我家の暴れんぼ将軍…チビ子。生後6ヶ月が経ったので…避妊手術をしました。

 

初めての一人(一匹)でのお泊りだったので、飼い主は心配デス。

それにも勝るほど、病院に迷惑をかけないか…心配💦

 

まず、自分の要望が通らないと小さな身体なのに…鳴き叫ぶ! お腹かがすくと鳴き叫ぶ! とにかくでかい声なので…心配。かなりしつこい質なので、周りの人たちや動物たちが辟易しないか…心配。

 

14時に無事に手術が終わりましたとの連絡をいただき…安堵。

 

17時に再度電話があり心配になったのだけれど…話を聞けば、閉じ込められてイライラしているのかタオルをかじっていると言うではないですか(もちろん、ずーっと鳴き続けている様子)。

 

嗚呼、お腹がすくとよく台布巾をかじっているのを思い出し…先生に伝える。

先生の真意は…私に迎えに来て欲しかったよーなのですが、我家もチビ子がいなくて平穏な一日を過ごしていたので、引き取りは拒否して予定通りに一泊預けます。

 

変な服着て帰ってきた…この子も我家の定番丸顔になってきたなぁ!

 

翌日お迎えに行くと先生は…「鳴き続けていたので声枯れちゃったみたいです!」…と朗らかに話していたケド…うるさかったんだろーな! と、想像できます💦

 

帰りもずーっと怒って鳴き続けていたケド、家に着くと安心したのか大人しくなり、薬入りのチュールもペロリと平らげ、その後はずーっと寝ているよ。たぶん、イライラと鳴き続けていてあまり寝ていない模様です。

 

とりあえずは、食欲もあり、元気そーなので…安心。安心。

 

被害者の会の2匹は変な服を着たチビ子が受け入れられないよーで全く近寄らず、どこか違う部屋へ行ってしまい、今のトコロは平穏な日が続いています。

 

グレ子の避妊手術後…この頃は洋服もなく、太い体にただのガーゼを着せられてた。プププ…笑える!

 

白い子の去勢手術後は…ただただおびえてた(チキンな子だから~!)。

 

いつからまた、あの恐ろしくケンカばかりの騒がしい日常が始まるのでしょう? これを機に落ち着いた子になるコトを願いますが…どーなることやら。

 

でも、がんばったから…ヨシ! とするか☆