

花火ぃ~~~~



どどんがど~ん あそ~れっ どどんがど~ん



「はぁ~ぃ いらっしゃい!かき氷~シロップかけ放題だよぉー」
「えっとぉ ・・・ イカ焼き くださぃ!!」
・・・・・・・・・・・・・・・・
なめとんのかぁ~ (ノ`Д´)ノ.:・┻┻


打ち上げ花火、豪快にいってみよか … あれ? 不発?



やっぱり 線香花火だよね あ~ 風流風流...




いや・・・ まだまだ あった!いつも感謝です

みなさん こんにちは
このところの 気候変化などで体調崩していませんか?
もうすぐ夏も終わりですね 疲れもドっと出る頃かと思います
夏風邪も多くなってきてます どうか お気をつけくださぃね
さて、今回は、少し落ち着いた感じで まいりたいと思います
芸術や、絵画など、大すきなモノ たくさんあるのですが
自分で、実際に持っているモノもあります☆
その中のひとつに トーマス・マックナイトという芸術家の作品があります
今回は、彼の特集をしたいと思います どうぞおつきあいくださぃ
そして、BGM は、ジム・ブリックマンです

☆ジム・ブリックマン=1961年11月20日生。オハイオ州クリーブランド出身。
ピアニスト、作曲家、プロデューサー。
1980年に音楽の広告会社、ジム・ブリックマン・アレンジメントを設立。
1994年、ウィンダム・ヒル・レコードと契約、デビュー。
その他にも、音楽業界でのマーケティングなど、いろいろ才能を活かされている模様。
JIM BRICKMAN Angel Eyes
では、トーマス・マックナイトの作品を みていきましょう




































☆トーマス・マックナイト= 1941年 カンザス州ローレンス生。
コロンビア大学で美術を専攻。
母親に油絵の絵画セットをもらったのがきっかけで、興味を持つ。
有名なデザイナー(アレクシー・ブロドヴィッチ)によって
才能を見出され、芸術の世界へ。
ギリシャ ミコノス島にて本格的に絵を描き始める。
1982年に ホワイトハウスとスミソニアン博物館の
「イースターエッグ」展覧会の出展アーティスト30人に選ばれる。
1986年 メトロポリタン美術館の永久保存作品の1点に加えられる。
1989年 11月、来日展開催。
1991年 アーバンリゾートフェア神戸'93のイメージアーティストに選ばれる。
1993年 神戸市博物館にて個展を開催。
1995年 神戸市復興のため、美しい神戸の街並みを描いて神戸市に寄贈。
みても わかるとおり とても鮮やかなパステル調の色彩あふれるイメージ
世界の都市やリゾート地を中心に、美しい風景を描いています
描き始めの頃は、「ミコノス島」の風景ばかり描いていたそうです





☆ミコノス島=エーゲ海中部・キクラデス諸島に属するギリシャ領の島。


風車が人気の観光スポットに なっている そして猫ちゃんたちが悠々と…
If You Believe ~ Jim Brickman
ミコノス島の作品










教会も 多くあるみたいで・・・右が実際の建物。


こちらも 右の実際の風景を 見て描いたのかなぁ
どれも とっても素敵な風景です *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
彼は自分の作品には、シルクスクリーンの画法が合っているって思ったらしくて
それ以来 鮮やかな色彩を映し続けています
(シルクスクリーンは、簡単に言うと版画のような方法で シルクを使わなくても
メッシュを使うものは全て、これに含まれるそうです)
そして・・・
1994年~1996年まで3年連続で、ホワイトハウスの公式クリスマスカードを制作。


これは、ホワイトハウスの 「レッドルーム」右が実際のお部屋。


こちらは、ホワイトハウスの 「ブルールーム」

この、ブルールームは オバマ大統領が、就任式を行ったお部屋だ!
先ほど、本人紹介の時にも記しましたが、日本でも。。。
アーバンリゾートフェア神戸'93のイメージアーティストにも
なっていたのですね
神戸の風景も 描いています
神戸市復興のため、美しい神戸の街並みを描いて神戸市に寄贈もしていました






そして・・・・
こちら 神戸復興ポスターも、手がけました ↓

そして、描く幅も広がって 風景だけでなく 人物も入れて
描くようになっているようです
風景は もちろんですが お話・神話風の作品なんかも・・・・


















そして、私が 持っている作品は・・・・ ミコノス島時代の作品
初期の頃のですね 「ミコノス島の屋上」

もともと、美術館など 見て回るのがすきだったこともあって
上野とかも何かあると行っていたんだけど..(今は時間取れなくてトホホ

ギャラリーなども、チラチラと入ってみることもありました
ある時、ヒロ・ヤマガタ/HIRO YAMAGATA展の 招待状が来たので 見に行ったの...
その時は ピンとくるものもなく..そもそも買うなんてほど遠い お値段...

で、その帰りに、なにげな~く寄ったお店で、いろんな作品が展示してあって
その時に 出会った作品が これだったのです
もともと お月様が大すきなワタクシ....
ひときわ目立って見えたのがこの作品だったのです☆
リゾート感も味わえて..癒される感じ♡
彼の作品の展示は、コレ1点だけで
その時は、名前もまったく知らなかったけど ものすごく惹かれるものがあり
思い切って お持ち帰りwwww(盗んだのではありません

UP画像がポスターしかなかったので、イマイチ伝わらないかもしれないのですが
実物は もっともっと綺麗です☆ (〃´艸`)ふふふ
現在、マックナイトさんは、フロリダのパームビーチで、トロピカルな花々と
噴水や、庭園に囲まれた「地中海風」のおうちに暮らしているそうです♪
日々アトリエで あふれるイメージから創造する時間が最高の時なのだとか....
「外なる風景」と「内なる風景」という二面性を表現し
さらなる理想、イメージを追い求めて、アートへの探求は果てしなく続くのですね
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
The Love I Found In You (Live) by Jim Brickman and Dave Koz.
今日もありがとう
adieu!
