昼に盛大にぼやき、すぐ投稿をひっこめてしまいました。ごめんなさい🙏


ひどい内容でした。


とにかく 母を少しでも預かっていただける場所が欲しかった😢







ラクダ母の要介護4の実母は、

医療的に手がかかり、通所介護サービスや施設入所に高いハードルがあります😢


老健に落ちて各所に相談したけど、特養も無理だとわかり絶望しました。

要介護4なのに待機もできない😢



デイサービスも3時間しか行けない。





在宅介護なので、母はずーっとずーっと家にいます。



ラクダ母は母と一緒でかなり疲れているのだと思います😢





疲れる理由 介護も辛いけど。。




この蒸し暑いのに、母は寒いと訴え

ストーブをつけているのです!




部屋の温度計は27℃

梅雨入りしたので、湿度も高く

オムツ替えや、食事介助で ラクダ母はめまいがします。





熱中症になるのでは?

とストレス。







毛布もこたつも使っています。

ストーブは勘弁してほしい





これだとわかっています↓

筋肉量も落ちた母、ガリガリです。


  


痴呆もあるだろうし、代謝も悪かろう。



辛いよ。

毎日ラクダ母、夜はぐったりだ。


どうしたら良いのだろう。




読んでいただきありがとうございました。

ぼやく事をお許しください