皆さんこんにちは
ロボットゆうえんちの小野です。
年間シリーズ戦 第9戦の報告です。
学生ロボットバトル
今回、前回の反省を踏まえてレンタル用KHR3を4台用意していたのですが
予約の子だけで、飛び入りが無かった。
そんな中、午後のシリーズ戦ライトクラスが本番の高校生の部活組が活躍
まさかの3位、4位に入る快挙
予約で参加の子達と真剣に対峙してました。
1位2位は常連の小学生でしたが
シリーズ戦ライトクラス
部活組の高校生も午前中の結果でいつも以上にやる気になったのか。
DrGIYに短時間集中講義(機体調整)を始めて、さあ午後も入賞狙う気でいたのですが
だが、現実は甘くないのです。
普段から、シリーズ戦に参加の常連たちとぶつかってしまって結果は負けですが
後で行う3位決定戦で多く戦えば経験値が上がると思ってたのですが
まさかの同士討ちになってしまい。
来月のシリーズ戦でリベンジ果たしてくれることを願ってます。
来月の前に23日認定大会が先ですね。
シリーズ戦4kgクラス
翌日の日曜日、今月の24,25日の調整で参加される方が増え
エントリーが13台
やはり大会前、皆さん本気モードですね。
試合数が多いのもありましたが、参加者の手助けもあり何とか倒れずに(本人が)無事終了
(誤審に関しては皆様申し訳ありませんでした。)