富山市科学博物館さん初開催!

パイプロボコン/メカモグラ!!

ビックコーストーナメントを

ご報告させていただきますネェ~(^^♪

 

富山市科学博物館さんのHP

富山市科学博物館 Toyama Science Museum (tsm.toyama.toyama.jp)

 

メカモグラ/パイプロボット普及協会HP

パイプロボコン「メカモグラ」┃一般社団法人パイプロボット普及協会 (mekamogura.com)

※詳細報告書はこちらをご覧ください

 

こちらが富山のビックコース!😂

 

ビックコースは毎回毎回

レイアウトが違うんですヨ~(^^♪

当日にならないと判らない!!😲

 

事前練習が出来ませんから

選手はイコールコンディション!

というワケなんですネェ~(^^♪

 

これからの夏休みは

文字通り全国を転戦!!!😂

 

皆さん!当日発表のコースにも

ご注目くださいネェ~(^^♪

 

さてさて、肝心の富山初開催!🤣

ビックコーストーナメント初日は

いきなりの親子対決!!

 

この日はお父さんが貫録を見せて

見事!優勝に輝きました!!🤣

 

二日目はトーナメント進出全員が

小学生というトーナメントに!😱

 

二日目の優勝に輝いた

ハルキさん/8歳は4月に開催した

富山/タイムアタックでも好タイム!

 

おそらく世界大会に参加したとしても

上位入賞が期待できるレベル!!😂

なんじゃないかと思いますネェ~(^^♪

 

こちらがタイムアタックで

好タイムを出して!🤣

トーナメント進出権を獲得した皆さん

 

12名の方々が進出権を獲得!😂

初開催ながら、なかなか皆さんお上手!

 

パイプロボコン/メカモグラ!

ビックコーストーナメントは

週末には神戸青少年科学館!!

さらに豊橋&山梨同時開催!と

一気に9月まで全国を駆け抜けます!

 

皆さん!ぜひご参加くださいネェ~(^^♪

 

ではまた。

 

 byロボットプロデューサーOkamoto