今年入社の新入社員!😆

神奈川工科大学卒業で

カワロボ出身の小野さんが

ROBO-ONEレフリー審査に挑戦!🤣

 

ROBO-ONEのレフリーになるには

れっきとした審査がいるんですヨ~(^^♪

 

小野さんの審査日は9/4!🤣

ロボットアスリートCUPにて実施です!!

 

ロボットアスリートCUPのHP

アスリートカップ|ロボットゆうえんち (robotyuenchi.com)

 

小野さんは4月の入社ではありますが

スデにロボットゆうえんち主催の

年間シリーズ戦ではレフリーをしており

実際のレフリー経験は数十試合!🤣

 

ただし!今回のレフリー審査官は

ROBO-ONE委員会/西村理事長!😱

 

一時間の面談もありますからネェ~(^^♪

緊張しないと良いんですが・・・・・

※西村さん容赦ないですからネ😅

 

実は小野さん!このお盆期間も!😄

あつぎロボットフィールドで開催してる

各種ロボット体験操縦のバトルで

毎日頑張ってジャッジしてますヨ~(^^♪

 

相手はロボは、まったく知らない!?

幼児さんまでいますから

そ~とう苦労しているみたいデス!!

 

ちなみにタイムキーパーを務めるのは

現世界チャンピオンのDr.GIY!😂

 

Dr.GIYも前にレフリーを担当しましたが

参加選手からの懇願!?😅で

今はタイムキーパーをしてもらってマス!

 

小野さんが、見事に!😁

西村理事長の審査をパスして

ROBO-ONE/A級レフリーになれるか!?

 

それは9/4のアスリートCUP次第!😂

 

見事!合格したあかつきには

ルーキー小野から、レフリー小野に!😆

通り名を変えなければなりませんネェ~(^^♪

 

ロボットファンの皆さん!

ぜひ小野さんのレフリー審査にも

ご注目くださいネェ~(^^♪

 

アレ!?もしも審査に落ちたら追試?😲

西村理事長からは何も聞いてませんが

どうなるんでしょうネ!?・・・・・

 

ではまた。

 

 byロボットプロデューサーOkamoto