神奈川県下&厚木市周辺を中心に!

小中学校でロボットリテラシー(^^♪

体験型授業を数年前からやってきましたが

今年は県外からの依頼が急増!!!

 

今日も埼玉の小学校で開催!♪

 

体験授業の内容は毎回毎回!

先生方と相談して決めてマス(^^♪

今回は3&4時間目を使って開催!!

 

3時間目ではロボの体操やダンスを

み~んなと一緒に楽しんだ後で!

どうやって動きを作る!?

プログラミングって何!?

楽しみながら学んで頂きましたヨ~(^^♪

 

4時間目は(^^♪思いっ切り!!

ロボットバトルを楽しんでもらい♪

最後は質問コーナーとクイズにしました!

 

やっぱりロボは動かしてみないと!

良さも!楽しさも!

判らないですからネェ~(^^♪

 

埼玉県でのリテラシー授業は初!

教育委員会の人も立ち会いに来られて

なかなか好評だったみたいですヨ~(^^♪

 

これから生活の中にドンドン入ってくる!

ロボット系の技術に触れる&学ぶ!!

とっても大事なコトですからネェ~(^^♪

 

来週は都内の中学生向けも準備中!!!

関東だけにとどまらず!(^^♪

ガンガンお受けしたいんですけどネェ~♪

問題は私の体力が持つのか!?

通常業務の合間でヤッテますから(^^♪

 

とはいえ!人生は一回きりの一発勝負!!

還暦オヤジはまだまだ頑張りマス

技術も!環境も!楽しさも!

次の世代に受け継がないと!ですからネェ~(^^♪

 

ではまた。

 

 byロボットプロデューサー岡本

 

 

くきストリートフェスティバル(^^♪

キッズ工務店に参加いたしますヨ~!

 

くきストリートフェスティバルHP

くきストリートフェスティバル|久喜市ホームページ

 

10/19(日)

10:00~15:00

会場は久喜駅西口を出た周辺!(^^♪

※小雨決行

 

ロボットゆうえんちはもちろん!

ロボットの体験操縦での参加デス

 

体験操縦はサッカー、サイコロ、バスケ

それにバトルも開催しちゃいマス(^^♪

 

バトルは¥300

サッカー/サイコロ/バスケは

どれか2種類を選んでいただいて¥300

 

有料での参加にはなりますが♪

それぞれお菓子がもらえちゃいマス(^^♪

 

久喜市でのイベントは私たちも初参戦!

当日の天気も何とか持ちそう!?

パラっと降るくらいなら大丈夫!!!

皆さんお待ちしておりますネェ~(^^♪

 

ではまた。

 

 byロボットプロデューサー岡本

 

 

先月末に開催された!ATPツアー(^^♪

ジャパンオープンテニス!!

世界のトップランカーが操縦した♪

ロボ体験操縦動画が公開されました!

 

ジャパンオープンテニスのHP

ホーム | 木下グループジャパンオープンテニスチャンピオンシップス

 

世界ランキング1位!!!(^^♪

アルカラス選手もロボバトルを体験!

準優勝のフリッツ選手(世界ランク4位)

テニス界のスーパースターたちが

KHRを操縦したんですヨ~(^^♪

 

こちらが公開された動画デス↓

 

テニス世界ランカーたちのロボバトル動画

https://www.instagram.com/p/DPBtvbYjNz9/

https://www.instagram.com/p/DPBRY7ugaD5/

https://www.instagram.com/p/DPDalcggV_Z/

 

世界トップランカーさんたち向けに♪

ROBO-ONEリングを設置したのは!

VIP観客席の真~ん前!!(^^♪

 

私はここで!アルカラス選手や

スーパースターの皆さんに操縦を

超!下っ手クソな英語で説明して♫

対戦したり!レフリーしたり(^^♪

 

公開された動画にはロボ目線!?動画

その他にも色~んなゲームを楽しむ♪

スター選手の映像が満載!!(^^♪

 

皆さん!ぜひ動画を楽しんでください!

またこんな機会があると良いですネェ~(^^♪

 

ではまた。

 

 byロボットプロデューサー岡本

 

 

 

今週末からの三連休は!

川口市立科学館/パイプロボコン♫

久しぶりの開催ですヨ~(^^♪

 

川口市立科学館さんのHP

川口市立科学館|トップページ

 

8月のパイプロボコン全国大会から

大会はなかったからですネェ~(^^♪

久~しぶりのパイプロボコン開催デス

 

今年からは!!

当日のゴールドカード取得者以外♪

トーナメント戦の参加ができません!

※マイメカモグラお持ちで故障した人は

レンタルメカモグラでの参加OK(^^♪

 

パイプロボコンも参加者が増えてきたので

レンタルメカモグラだけだと

スタッフ(私がほとんど?)の修理対応が

どうにも間に合いませんからネェ~(^^♪

ご理解の程!お願い申しあげます♪

 

その代わり!と言っては何ですが♫

修理が得意ではない人のために!

ロボットゆうえんちにお送り頂ければ

3年間修理が無料!!になりますヨ~(^^♪

 

※往復の送料はご負担ください。

※部品交換が必要な場合は部品代のみ有料

※最初の無償修理から3年間無料!デス

 

川口市立科学館さんでは!

すっかり恒例!工作教室も同時開催(^^♪

※教材費のみは必要になります

 

今回の講師は私が担当させていただきマス

対象教材は以下の通りですヨ~(^^♪

 

 

皆さんお待ちしておりますネェ~(^^♪

 

ではまた。

 

 byロボットプロデューサー岡本