神奈川県下&厚木市周辺を中心に!
小中学校でロボットリテラシー(^^♪
体験型授業を数年前からやってきましたが
今年は県外からの依頼が急増!!!
今日も埼玉の小学校で開催!♪
体験授業の内容は毎回毎回!
先生方と相談して決めてマス(^^♪
今回は3&4時間目を使って開催!!
3時間目ではロボの体操やダンスを
み~んなと一緒に楽しんだ後で!
どうやって動きを作る!?
プログラミングって何!?
楽しみながら学んで頂きましたヨ~(^^♪
4時間目は(^^♪思いっ切り!!
ロボットバトルを楽しんでもらい♪
最後は質問コーナーとクイズにしました!
やっぱりロボは動かしてみないと!
良さも!楽しさも!
判らないですからネェ~(^^♪
埼玉県でのリテラシー授業は初!
教育委員会の人も立ち会いに来られて
なかなか好評だったみたいですヨ~(^^♪
これから生活の中にドンドン入ってくる!
ロボット系の技術に触れる&学ぶ!!
とっても大事なコトですからネェ~(^^♪
来週は都内の中学生向けも準備中!!!
関東だけにとどまらず!(^^♪
ガンガンお受けしたいんですけどネェ~♪
問題は私の体力が持つのか!?
通常業務の合間でヤッテますから(^^♪
とはいえ!人生は一回きりの一発勝負!!
還暦オヤジはまだまだ頑張りマス
技術も!環境も!楽しさも!
次の世代に受け継がないと!ですからネェ~(^^♪
ではまた。
byロボットプロデューサー岡本