■7月1日にリリースし、7月14日までの期間限定販売■
サッカー日本代表選手の三苫選手のように、相手を置き去りにするにはどうしたらよいのか?
そのメカニズムを理解し、かつ実践するための座学75分、実技75分の学びになります。
座学では、いかに速く動き出しをできるかを、武術的身体操作(感覚的)とバイオメカニクス(理論的)の両面からのアプローチをしているので、なかなか面白いものになっているかと思います。
実技では、段階的なプログラム構成と、キューイングに着目してもらい、何かヒントをつかんでもらえるかと思います。
また、今回は特典として、2つ準備しております。
ひとつは、6月30日に開催した森下道場のアーカイブ90分、テーマは「スプリント」なのですが、こちらも視聴できます。座学でも話しておりますが、スプリントのメカニズムは、動き出しを速くするためにも、とても大切になりますので、今回の動き出しと合わせて視聴して頂くことで、より理解が深まるかと思います。
二点目の特典は、「月刊トレーニングジャーナル」に連載していた、私のエッセイ〔動き続ける〕の60本の中より、実際の現場で役立ちそうなもの10本を厳選し、そちらも見られるようになっております。
自分で言うのもなんですが、これで8,800円は、むちゃくちゃお得かと思いますので、
ご興味ある方おりましたら、ぜひぜひ、上記よりお申し込み下さい!