こんばんは。
北海道の私の住む地域は
段々と秋らしい気候になり
過ごしやすくなってきました。
昨夜は久々に
主人とこちらのライブに
行ってきました。
11日の
BARAIN DRAINの
オリジナルメンバーでの
完全再現ライブ🌟
木下昭仁<g>
下山武徳<vo>
三瓶朋大<bs>
磯田良雄<ds>
98年に出たこのアルバムは
バラエティ豊かでノリが良くて🎶
今でも車の中でよく
聴いているアルバムのひとつ
なので
テンションが上がりました。
思っていた通り
最高のライブでした♪
どの曲も迫力があって
とても楽しめましたが
個人的には
7曲目のDESPEPETIONが
カッコよくて
特に響きました。
思いがけず
2回聴けた
FIRST CLASS FOOL
も やはり盛り上がり![]()
ノリノリになりました。
BRAIN DRAINの曲だけでなく
97年にリリースされた
「PROJECT ONE」の
ロン・キールがいた時代の曲など
他にも数曲
ロン・キールがホームシックになり
泣いていたとか諸々な裏話も^ ^
ボーカルの下山さんが
8分の7拍子とか
8分の5拍子とか
ギターの木下さんの作る曲は
とにかく難しい曲ばかりで😅
当時 拍子を取るために
TVのリモコンを押しながら
練習していたと
大変さを語って
おられました。
でもさすが!
そうは言いつつ
演奏も歌も完璧で迫力があり
カッコよかったです![]()
このアルバムを出した当時の
メンバーそれぞれの
苦労を笑いを交えながら
話されつつ
複雑な曲を奏でて唄いながら
4人がこのライブを
心から楽しんでいるように
感じました。
ドラムの磯田さんの
年季の入ったペダルに
色んな突っ込みが
入っていましたが(笑)
曲が終わる度
力強いドラミングを
支えている大切なペダル
なんだなぁと感動しました^ ^
今回は写真OKと最後に♪
またいつもとは違った
SABER TIGER の
歴史を観れたような気持ちで
幸せを感じました。
今回は 来場した人全員に
素敵なお土産が。
メンバー全員のサインと💕
ポスター🌟
いい記念になりました。
会場で 現ギタリストの
machineさんにも会えて
嬉しかったです。
良きかな 良きかな byサニー
季節の変わり目
皆さんどうぞ
お元気でお過ごし下さいね。
最後までお読み頂き
有り難うございます🎑






