こんにちは。




北海道の私の住む地域は

日に日に木々の緑が

鮮やかになり 目に映る景色も

明るい彩りになってきました。


芝桜も可愛く咲いています。


約1ヶ月程でしたが 道外で

仕事の研修を終えた長男が


富山に里帰りしていた

お嫁さんと孫ちゃんと共に

私の実家のある奈良で

数日 過ごしてから

こちらに帰ってくることに

なりました🚢


実家の母は念願が叶ったと

大喜び☺️


その後 長男達が

奈良に到着してから

数日経ちましたが


電話で話す

母の心弾む声色に

私も嬉しくなります。



ミルク立ち上がるにっこり



最初はお嫁さんと孫ちゃんを

迎えに行く予定だった長男でしたが


向こうのご両親が急遽

富山から奈良まで

車で車

お嫁さんと孫ちゃんを

送り届けて下さり


実家の母も

最初はご両親に

富山から来てもらうことを

申し訳なく思いつつも


お茶タイム🍵で

ご挨拶しながら

色んな話をするうちに

1分1秒でも

娘や孫と過ごしたい

親心を共感したと

話していました。


そして 別れ際に

目を潤ませながら

車に乗り込まれたご両親と

孫ちゃんを抱っこしながら

別れを惜しむ

お嫁さんの様子に

グッときたと

話していました🥹


その話を聞きながら

幼かった息子達を連れて

奈良に里帰りした当時の

自分や両親の姿を重ねて

私も胸が熱くなりました。




翌朝 お嫁さんが

写真を送ってくれました。


ひいおばあちゃんとなった母の

嬉しそうな表情と

孫ちゃんの可愛い笑顔に

ホッコリ。


お嫁さんも実家の空気に

馴染んでくれているようで

ホッとしました☺️


お墓参りも行ってくれて

亡き父も間違いなく

喜んでくれていると思います。


長男やお嫁さん 孫ちゃんが

私が出来ない母への孝行を

してくれて感謝です☺️


カエル


その長男家で飼っている

MIXちゃんを我が家で

預かっているのですが


MIXちゃんとサニー♪


先月末に避妊手術を

しました。


その際 動物病院の先生から

肝臓の数値が

よくないと言われ💦


術後のお薬プラス肝臓の薬も

処方されました。


術後2日程は 食欲が無くて🥲

ハウスの中で過ごすMIXちゃんに

心配が尽きませんでしたが💦


 薬は必ず飲ませないと

ダメなので


お薬を飲ませる為に

こちらのオヤツ


ちゅるビ〜を購入。





筒型になっているので


お薬を間に挟んだら

想像以上にスムーズに

薬をあげることができて

よかったです。



MIXちゃんのお薬タイムに

サニーにもちゅるビーを一粒

あげていたのですが

思いのほか

美味しかったのか

すごいテンションで😅


今では袋を見ただけで

サニーもMIXちゃんも

尻尾フリフリしっぽフリフリ状態です。



そのお薬もようやく終わり


昨日抜糸をしてもらいました。



下が抜糸後



MIXちゃん

病院では震えていましたが💦


あっという間に処置を終え


心配していた

肝臓の方も大丈夫とのこと。


帰ってきた途端 いつも通り

元気いっぱいになって


ホッとひと安心☺️


長い散歩もそろそろ

行けるかなあしあと


季節の変わり目ですが

皆さんどうぞお元気で

お過ごし下さいね


最後までお読み頂き

有り難うございますピンク薔薇