こんばんはニコニコ



私の住んでいる地域は
数日前から強い風と共に
雪が降り積もりました。

玄関の外で
雪かきの道具を出したり
冬靴を用意していると
サニーは尻尾をフリフリ。

少しだけ外に出て 歩いたのですが
風が強くて すぐに家に戻りましたアセアセ

これからの季節はいくらでも
雪の上を歩けるよ!と
サニーに話しかけながらウインク

午後から 用事を済ませた後
主人と共に Kさんのお見舞いに
病院に行きました。

Kさんの事はかぼちゃのスープ
記しています。


先月末に退院されて
自宅療養されていたKさん。

その後 何回かお会いした時も
お変わりない様子だったので
入院された事に驚きました。

病室に着くと東京に住む娘さんが
Kさんの側におられました。

「いつも 色々有り難うございます。」と

笑顔で応対して下さった
感じのよい娘さん。

「こちらの場所の方が母の顔が
よく見えるので」と
Kさんの近くに
椅子を並べて下さり
腰をかけました。

そしてKさんは
主人や私の手を握りながら

「来てくれて有り難うね。
ごめんね」
話しかけられました。

そして
「何だかね、いつもよりこわいんだわ」
(しんどいんだわ)と。

私は手を撫でながら
Kさんが話される言葉を
聞いていました。

「娘さんが側にいて下さること
 何よりのお薬ですね」
と声をかけると
ニコッと微笑んでおられました。

Kさんのご主人は
「私は娘に叱られてばかりで」と
冗談っぽく話されて

 娘さんも思わず苦笑い。

少しの時間でしたが
何気なくKさんご夫妻と
娘さんとの会話を聞きながら

離れて暮らす親子の
お互いを想い合う心が
伝わってきて
胸が熱くなりました。

いつもKさんにお会いする度に
娘さんのことをユーモアを交えて
話されていたのですが

今日の Kさんは
しんどそうながらも
表情が穏やかでした。

帰り際に 娘さんが
「また 母に会いにきて下さいね」と
優しい笑顔で見送って下さいました。


雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶

家に帰ると 



サーベルタイガーの下山武徳さんの
アコースティックソロアルバム
「WAY・OF ・LIFE」が
届いていました。

早速 聴きながらコーヒータイムコーヒー

心に染みわたる数々の曲に
涙が溢れました。





VOW WOWの山本恭司さんもゲストでむらさき音符

いい音楽を聴くと 心が癒されます。

最後までお読み頂き
有り難うございます雪だるま