こんにちはニコニコ

私の住んでいる地域はこの数日
雪かきしなくていい天気が続いて
助かっています晴れ

⬆︎
これは 道路脇の雪を
排雪作業をしている様子です。
寒い中 有り難うございます。

むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符

先日 久しぶりにJRに乗って 札幌に
出かけて来ました地下鉄

主人と
試験終わりの次男と
札幌駅で
待ち合わせをして

向かった先はナイフとフォーク

老舗イタリアンのお店
「カンティーナ スズキ」さん



2月からしばらくお店を休まれる
との 葉書を頂いて
これは絶対に行かなくては!と
予約をすることに。

同じような思いの方が多くて
どの日も予約がいっぱいでしたが
ようやく叶ってこの日に
行くことができました。

奈良からこちらに嫁いできた二十数年前 

すぐに子どもを授からなかったので
「札幌食べたい読本」という本を片手に
夫婦で食べ歩きをして
楽しんでいたのですが

その時に見つけたお店が
こちらのお店でした。

初めて 心の底から 
「美味しいラブ」と感激した
思い出深いイタリアンレストランです。

38年の歴史がある老舗のお店。

このお店でワインの美味しさや
食べることの楽しみを
知りました赤ワイン

子育てが大変な時期は
なかなか行けなかったのですが

数年前に成人した長男や
当時高校生だった次男を連れて 
お店に行くと
2人とも 料理の美味しさに
魅了されていました。


このお店の鈴木ご夫妻キラキラ

とてもあたたかいお人柄で
素敵なお2人おねがい

奥様がシェフで
ご主人が料理に合ったワインを
セレクトして下さり
料理の一品一品を細やかに
説明して下さるので
食べる前からワクワク感が
いっぱいになります。


全部の写真は撮れてませんがアセアセ


Buono!

一皿一皿に心が込められている
安心 安全な素材を生かして作られた
料理の数々は毎回 感動します。

細胞が元気になる優しい味と
ワインの 美味しさに赤ワイン
 今回もパワーを頂きました照れ

色んなことを思い出しながら
また いつかお店が再開される日を
心待ちにしていることをお伝えして
お店を後にしました。


ほろ酔いになりながら歩く帰り道も
主人や次男曰く 私は 結構 酔っていたようです(^◇^;)
幸せ気分に包まれました。

家に帰ると


サニーがこんな感じで
何か訴えるような顔アセアセ
どこに行っとったんや〜

今日は長いお散歩に行こうと
思いますウインク

最後までお読み頂き
有り難うございますいちご