今年から小中高生のためのサマースクールを手配しはじめましたので、いくつか学校訪問しています。
まずはサリーにあるアメリカンスクール、TASISへ。
ギルフォードからは車で30分、空港から20分、ロンドンへも30分と、とても便利な場所にあります。
まずはレセプションでサマースクール代表のMrs Gilbertとお会いし、お話をお伺いしました。
とても落ち着いたやさしい感じの方ですが、仕事は出来そうなタイプです。あまりきつくないアメリカ英語だったので、アメリカ英語に慣れていない私にも聞き取りやすい
(^_^;)
受け入れ年齢は、11歳~18歳まで。
年齢別、英語のレベル別にクラス分けし、1クラス約12名ほどです。
午前中~午後2まではレッスン、英語のみを習うLanguage courseの他に、英語のレベルが高いとアカデミックコースやエンリッチメントコースがとれ、ビジネスやシアター、アート、ライティングや算数などもとれます。
午後はスポーツやアクティビティ、週末はロンドンやオックスフォードなど近郊への遠足へ。
私が一番お聞きしたかったのが、"なぜイギリスでアメリカンスクールに行く必要があるのか??” ということ。
サマースクールには世界中から生徒達が集まってきます。アメリカンスクールだからこの学校を選んだ生徒ももちろんいるのでしょうが、ロケーション(ロンドンに近い)で選んだり、イギリス英語とアメリカ英語の両方を学べるからとか(アメリカ人の先生もいるみたいです)、英語以外の教科が学べるので選んだり、など理由は様々なようです。
教えるのはイギリス英語だそうですが・・。
お話を終えたあと、学校内を案内していただきました。
このあと、教室や体育館、アートルーム、テニスコートなど見せていただきました。
スイミングプールは残念ながらありませんので、外のスイミングプールへ行くそうです。
近くの街までは学校のシャトルバスが出ています。
ロンドンに近い、カリキュラムがしっかりしている、施設は申し分なし、TOEFLやSATのレビューのクラスもあるなどアメリカンなオプション、などが特徴の学校です。
ご興味のある方は、サイトをご覧くださいね。
サマースクールの新しいサイト
ができました!ぜひごらんくださいませ。
フェイスブック はじめました。よろしければご訪問くださいませ。
ホームステイをご希望の方は、こちら のサイトからメールくださいね。

にほんブログ村