なんでもないような@@が、幸せだったと思う年頃? | Cavasaki Air Service <Beer Squad>

Cavasaki Air Service <Beer Squad>

-麦酒愛飲系・超私的時事通信型バイクブログ・・・なはず-


まだまだ若輩者ではありますが、

年齢的には2回目の成人式も迎えつつあると、
(一回目も経験してませんが)

それなりに思うところがあるわけですよ。



昨日は、ご近所さんちで、NK(飲み会)がありました。



同じような年代の子をもつ、だいたい同じような世代の親御さん、

5~6家族が参戦して、いろんな話しながら飲み食いしました。


Cavasaki Air Service -Beer Squad -
この後の参戦者はビニール袋持参で(w



いろんな出会いがあるなかで、家族同士で、

こういう会を(エンドレスで)開いていただけるのは、

ある意味とても貴重で、そしてありがたいなぁ~と思っています。



で今回思ったのが、少なくとも家族の数だけは、

なんかしら悩みがあるんだな、と。



親のこと、子供のこと、、学校、生活、職場など皆さんそれぞれ、

いろんな想いを抱えて、日々過ごしていると。



”40にして迷わず”。と孔子が言ってますが、
(こちらの解説がいい感じです)

最近、物の見方が変わりはじめた、今日この頃。



そういえば、The虎舞竜のロードって第何章まであるんだっけ?と、

別に調べる気も聴く気もさらさら無いですが、ふと思いました(w

俺、あの夫妻はどうも苦手なんで(汗



お好きななら ↓
http://www.youtube.com/watch?v=mt1BMGlhpuI



おしまい