梅雨のオリオンと、ベルギービール解禁 | Cavasaki Air Service <Beer Squad>

Cavasaki Air Service <Beer Squad>

-麦酒愛飲系・超私的時事通信型バイクブログ・・・なはず-


Cavasaki Air Service -TMCC-



ということで、

30日は、映画の試写会に行きました。

場所は、有楽町の読売ホールです。



Cavasaki Air Service -TMCC-


ここはじめて来ました。

年季の入った会場ですね。

椅子のつくりや、間隔が昭和の匂いです。



で、内容ですが、今時の戦争もんのどぎつい感じではなく、

見終わったあと爽やかな感じになれます。

軽く、主人公(玉木宏)ネタのジョークが入る遊びがありました。



TVの2時間SPで十分、と嫁は言ってました(汗

★2.5






で、その後、

某アイドルグループの某氏も復活したとの事なんで(爆、

久々に、アントワープ・セントラルに顔出しました。




Cavasaki Air Service -TMCC-

休日に来るのは、初めてです。

ランチもあるし普段はメチャ込みなんで、

3年ぶり4度目です。



しかも、ショバがいいので値段もいいです(汗

あんまり自腹では、来たくないです(爆





Cavasaki Air Service -TMCC-

休日なんで、というか時間が早いから?

比較的空いてます。







一杯目は、Leffe Blond<レフ ブロンド> で。

Cavasaki Air Service -TMCC-





このバケット、美味しかった。

フライドポテト頼むなら、こっちを薦めます。

Cavasaki Air Service -TMCC-






嫁が御気に入り、チェリーフレーバーの

自然発酵タイプのビール

Cavasaki Air Service -TMCC-
Belle-Vue Kriek<ベルビュークリーク>

酸味が効いていて、女性好みかな。

こればっか飲んでました。







お約束のムール貝のビール煮

Cavasaki Air Service -TMCC-








ラガー系のStella Artois<ステラ・アルトワ>

Cavasaki Air Service -TMCC-

スーパードライ、っぽい雰囲気なんで、
飲みやすいです。





ということで、

久ぶりの外飲みは、やっぱ楽しかったです。



これからも、”ポコ@ン”、出さない程度に

楽しめていけたら幸いです。



おしまい。