白い巨塔と、カミングアウト | Cavasaki Air Service <Beer Squad>

Cavasaki Air Service <Beer Squad>

-麦酒愛飲系・超私的時事通信型バイクブログ・・・なはず-


こん@@は。

今日は、病院に年に1回の定期健診に行きました。

といっても、私ではなく、次兄です。


持病で、一歳半から四歳までの間、手術と入退院を数回繰り返してました。
成長期の関係で、中学になったら、また再手術を行う予定です。

次兄はまた、此処病院以外にも、別の合併症で入院手術を受けており、
そちらにも、2年に1回の検診をうけにいってます。
<今年は検診の予定>


ということで、ここの病院には長いことお世話になっているのですが、
今年から、新病院開院により、この建てやにくるのは今回で最後に
なりそうです。





検診後、食事をしようということで、
病院近くにある、大勝軒に行きたかったのですが、
相変わらずの人気だったので、違うところにしました。





入ったのは、こちらのイタリアン
お店は、こじんまりとして小奇麗です。

パスタの味もさることながら、ドレッシングとバター(ブレッド用)の味が
良かったと思います。

なのでとても、いいお店だと思いました。

ただ一つ、気になったというか、ビックリした点として、
フロアのスタッフさんが、たぶん、というか間違いなく


「お@ま?」、
と思われます(汗。



例えるなら、品川庄司の筋肉マッチョの方を、
女装させた感じ、とでも言いましょうか・・・

ものすごく、いい体(筋肉)してますよ、
化粧浮いてるけど・・・(大汗


でですね、

僕ら(嫁とは)、店に入った瞬間、すぐピンときたんですが、
まあそこは一応、大人ですから多くを語らず、
席に通されて、普通を装ってたわけです。彼(彼女?)と目をあわさずにね。


でもいるじゃないですか、血気多感なグレムリン(子供)達が。。。



しばらくすると気付くわけですよ。

特に口悪い次兄の方がね・・・

で、やっぱり、言いやがりましたよ。



「ねえ、お父さん! あの人、”オ@マ”じゃね?」



頼むからその事には触れないでくれ、と、思っていた

両親の願いむなしく、でかい声で、言う言う・・・(大汗



でも、しょうがないよね。


事実だもん。

昼間だもん。

バレバレだもん。





まあ世の中、いろんな人がいますから。
そのこと自体は、否定はしませんよ。


--------------------

先日も、某A新聞家庭欄に、

下着(ブラ)をうん十年間付け続けた父。
<サラリーマン:50歳台、娘2人(20台)>
という、記事があってビックリしました。

ワイシャツの下に、ず~とつけて出勤してた(今でも)そうです。


かくいう僕も若かりし頃、
2、3度、かぶった経験はありましたから。


何<ナニ>をかぶったかは、
お父さんに聞いてみよう!(笑

--------------------

まあ、その後は、その場でそのネタを話すコトができないので、
<他のお客も、大概、びっくりしてた>
そそくさと、帰ってきました。




<皇居前から、東京タワー方向をみてます>


でも、店(味)は悪くないです。
また行ってもいいと思ってます。






その後地元で、長兄の塾の説明会にちょこっと。




お友達は、Vコース<国立・早慶受験コース>だそうですが、
うちは、Jコース<貧乏人コース>ということで(それでもいっぱいいっぱい:汗)


去年までは、その中間のPコース
<翠嵐・多摩・湘南コース:県内の有名新学校受験コース>
ってのが、あったそうですが、

今ではこれら県立高は、Vコースより合格が難しいとのことで、
Vコースと、カリキュラムが同一(料金UP)になったそうです。
少子化マンセーです(泣



ということで本日は、いろんな社会勉強?と、
自分の不甲斐ないを実感した一日でした。

どなたか、いいバイトがあれば、是非ご一報を(汗



明日は、5時おきなので寝ます。


おやスミダ!(爆