ココロは、満タンさ? | Cavasaki Air Service <Beer Squad>

Cavasaki Air Service <Beer Squad>

-麦酒愛飲系・超私的時事通信型バイクブログ・・・なはず-


はい、
ツーツー・れぽれぽ?の続きです。


芦スカ、箱スカ経由で御殿場めざします。

10時前後の上り方向は、
丁度空いていてほとんどノンストップ。


今回初めていっしょに走った
えみ先生が、かなりイケイケでビックリ!


例えるなら実写版、「あいつとララバイ?」

バイクの為に?、
水商売したり、整備士免許とったりの、えみ先生。

まさしく女版、アキオ?
<そりゃ、「湾岸、なんちゃら」、か>

伊達に、マニアな油に乗ってませんね(笑

ツー?
<時系列でたらめだけど、食事場のスナップ>
<左端の人は何のを呼んでるのでしょうか?:爆>


-----------------

まもなく、御殿場。
長尾峠出口でまってると、青いRKの人が途中リタイヤの連絡。

とりあえず、本隊は下山。

RK


ま~その間、油つながりの、へっぽこさん、えみ先生の
まるでかみ合ってない
サポートというか、
ホテル”ララ”疑惑
というか、もう、なんだかな~(爆


でも結局、下りだったのが幸いで、RKさん自力で?
なんとか下界まで。



RK


ただ平地では、どうにも動けないので、
イイひと風味さんの、バイク乗りながら、
足で押してもらう走法でなんとか近くのGSへ 


でも、止まった理由の97%ぐらい?は、結局

ガス欠ですよ(汗




まあまあ、とにかく無事で
よかったです、ほんとにね(泣

ちょっとした、おまけもありましたけどね・・・



----------------------------------

そんなこんなで、帰りの高速では、
RKさん他、数名がこれまでの、うっぷんはらす走り?


感覚がおかしい人は、ほっておき、
僕には僕の人生があるさ、マイペースで海老名まで。



海老名では、mizoがさんが皆へミゾギ
ハーゲンダッツ大盤振る舞い!

アイスに約4000円の出費(汗
結構イタイかも(笑



ということで、

えみ先生の地球での活動限界距離
300km以内の朝練?でしたが、楽しかったです。



でも、RKの人は、今回ついてなかったですね。
インター降りてから、完全にオシャカ?
店まで自走できませんでしたもんね。


ま、御殿場で止まるよりはましなので、
不幸中の幸いということで、
次回ははちゃんと直して行きましょう。<直るのか?>


だめなら、ドカ復活の方向で。



つか、今週末の菅生大丈夫ですか~?