パン焼き初めてさんも

天然酵母の

香り豊な

パンが焼ける様になる

 

 

明石  天然酵母パン教室koko.です。 

 

 

はじめまして問い合わせ /レッスン内容/HP
 
 
 

この記事の続きになります。

 

 

 

 

 

 

電気オーブンで発酵をした時、

生地がパリパリに乾燥して、

小ぶりなパンの焼きあがりに

なったというお話しでした。

 

 

 

 

パン生地にも

お肌にも乾燥は大敵です。

 

 

 

 

そして、

ちょっと極端な事を

やってみよう!と思いまして、、。

 

 

 

 

 

湿度多めになる様に

この様にセッティング。

 

 

 

1段目の天板にお湯

2段目にパン生地。

 

 

 

 

発酵温度30℃に設定しまた。

すると~、

途中庫内温度が想定以上に上がっていて。

 

 

 

 

皆さん、

あ~こういう事もきっとある、ある!

じゃないですか?

 

 

 

 

焼き上がり、

こういう感じになりました。

 

 



発酵以外は同じ条件で

焼きました。




左 発酵機  右 電気オーブン発酵




底の部分が

広がっていますね





 


高さも低い焼き上がり






 

パン作りは

全部が繋がっているので、

その他の要因も

もちろんあるかもですが、

発酵の温度と湿度。

 



 

正確に管理する必要は

全然‼ないので(ここ強調!)


 

 


ちょっと気を付けてみてくださいね。

 

 

 

 

 

教室専用のLINEを始めました。

 

案内等をお届けしますので、

お気軽に登録お願いします。

友だち追加

 

お問い合わせは、LINEか

下記の問い合わせ先よりお願いします。

 

 

■レッスンの日程 7月■ 

7月6日(日)10時~ 発酵バター塩ロール

          金時スティックパン

 

       14時~ 発酵バター塩ロール

           金時スティックパン

 

7月13日(日)10時~ 発酵バター塩ロール

          金時スティックパン

 

       14時~ ホシノ天然酵母初級コース5回目

 

7月20日(日) 10時~ ホシノ上級 3回目

       

       14時半~ 酒種酵母

                                      玄米ロールパン/平焼きキーマカレー

 

7月27日(日) 10時~ ホシノ上級Ⅱ 1回目

       

 

■レッスンの日程 8月■ 

8月10日(日) 10時~ ホシノ上級Ⅱ 2回目

       14時半~ 酒種酵母

            チキンとマッシュルーム/ノアレザン

                      

8月24日(日) 10時~ 1dayレッスン

       14時~ ホシノ上級 4回目

 

 

 

天然酵母コースのご案内 
体験レッスン  
初級コース      ★★
中級コース      ★★★
上級コース      ★★★★

 

■アクセス /お問い合わせ  
アクセス           
お問い合わせ     ★★