パン焼き初めてさんも

天然酵母の

香り豊な

パンが焼ける様になる

 

 

明石  天然酵母パン教室koko.です。 

 

 

はじめまして問い合わせ /レッスン内容/HP
 
 
 

2月になりましたね。

 

 

 

 

今年の節分は2月2月。

皆さん恵方巻き食べましたか?

 

 

 

 

 

我が家は

セルフ巻きずし形式で、

それぞれ好きな具材を

巻いて頂きました。

 

 

 

 

 

子供に、

海老などのアレルギーがあって、

そのものが入っていなくても

唇が腫れたりするので、

 

 

 

 

豪華な巻きずしではないですが、

この形式が良きです。

お洒落な食卓でないので

写真はないで~す(笑)

 

 

 

 

 

2月のBREAD CALENDARは

ミガスの特集でした。

 

 

 



 

 

ミガス、、初めて聞く言葉でしたが、

 

 

 

 

残りものの固くなったパンを利用した

スペインやポルトガルで作られる

家庭料理なんですって。

 

 

 

 

 

お野菜や、お肉などのスープに

パンを入れる感じですね。

 

 

 

 

ミガスという名前は

初めて聞きましたが、

 

 

 

 

そういえば!

 

 

 

 

我が家も

お鍋の締めに、

バゲットを薄くカットしたものを入れて、

少し煮込ん頂いています。

 

 

 

 

 

バゲットがスープを吸って

麩の様になって、

家族にも好評なんですよ。

 

 

 

 

 

 

余ったパンを使って

お試しくださいね。

 

 

 

 
 
教室専用のLINE始めました。

 

案内等をお届けしますので、

お気軽に登録お願いします。

友だち追加

 

お問い合わせは、LINEか

下記の問い合わせ先よりお願いします。

 

 

■レッスンの日程 2月■ 

2月8日(土) 10時~ 酒種酵母1day  チキンとマッシュルーム

                  ノアレザン

 

       14時半~ 酒種上級5回目

 

2月22日(土)10時~ ホシノ初級 1回目

           

       

 

■レッスンの日程 3月■ 

3月16日(日)10時~ レーズン酵母初級3回目

       14時~ 酒種酵母1day  ミルキー/カレークルチャ

 

3月23日(日)10時~ ホシノ中級4回目

 

3月30日(日)10時~ レーズン酵母中級1回目

       14時半~ 酒種酵母上級5回目

 

天然酵母コースのご案内 
体験レッスン  
初級コース      ★★
中級コース      ★★★
上級コース      ★★★★

 

■アクセス /お問い合わせ  
アクセス           
お問い合わせ     ★★