パン焼き初めてさんも
天然酵母の
香り豊な
パンが焼ける様になる
明石 天然酵母パン教室koko.です。
11月もあっと言うまに
最終日です。
充実した毎日ですが、
日々早っー!
11月28日は
フランスパンの日
だったんですって。
パンの街神戸では、
フランスパンを
皆さんに知ってもらうために、
スタンプラリーを
されていたそうですよー。
フランスパンは、
フランス発祥のパンの総称
なので、
フランスパン=バゲット
ではないんだけど、
バゲットは、
フランスパンの
代表的な存在ですよね。
にんにくバターの
バゲット、
よく焼いてたなーー。
バゲットは、
そのままも美味しいけど、
アレンジすると
美味しさ倍増!
アレンジしなくても、
スープと一緒でもgoodよねー。
きのこのディップも
何回も作りましたー。
パンの上にも、
サラダにも、
ご飯のお供にも、
和洋折衷OKです。
私のフランスパンの思い出は
こちらのお店。
中学生か、高校生の頃、
家族で何度かお邪魔した事が
あるお店で、
フランス料理のお味は
忘れましたが(中高生だったしね)
デザートが
素晴らしく綺麗で!
美味しかった事と、
丁寧にリベイクされた
バゲットが
最高ー!に美味しかった事を
覚えています。
バゲットってこんなに美味しいの!
と子供ながらに思いました。
フランス料理 ニコル
またお邪魔したいなー。
バゲットの日に
思い出した、
昔の思い出でした。
12月3日(日) 10時~ 黒糖と和栗のシュトーレン(満席)
14時~ 黒糖と和栗のシュトーレン
12月10日(日) 10時~ 黒糖と和栗のシュトーレン(満席)
14時~ 黒糖と和栗のシュトーレン(残席2)
1月14日(日) 10時~ ホシノ上級2回目
14時半~ 酒種中級2回目
1月21日(日) 10時~ ホシノ初級4回目
14時~ ホシノ中級4回目
1月28日(日) 10時~ 酒種上級1回目