パン焼き初めてさんも
天然酵母の
香り豊な
パンが焼ける様になる
明石 天然酵母パン教室koko.です。
こうやって見ると
お饅頭みたいですね。
レーズン酵母で
ハンバーガーのバンズを焼きました。
少し小ぶりのサイズです。
つやつやと美味しそうに
焼けました。
実は、少し古くなったレーズン酵母を
使ったので、
発酵するかちょっと不安だったのです。
だいぶ元気がなくなったな、、と
思う酵母でしたが、
発酵も早く、
酸っぱさもなく、
美味しく焼きあがりました。
早速ハンバーガーに。
夜の写真は難しいですね。
ハンバーガーのパテを焼いて、
トマトとチーズ。
モスチーズ風?
自家製ピクルスも。
ポテトは、
皮つきのままカットして、
味をつけたものを
揚げ焼きに。
これが美味しかった^^
熱々、ほくほく。
普段は冷凍ポテトに
頼る事が多いのですが、
家族に大!好評でした。
喜んでもらえると
また作ろうかな~と思いますね。
じゃがいもは水にさらさず、
冷たい油から、揚げるのが
ポイントだそうですよ。
rina kitchen さんのレシピです。
・鶏ガラ 大1
・砂糖、にんにくチューブ 各小1
・黒こしょう
・片栗粉 大4 をまぶしてから、
更に片栗粉 大2をまぶす。
お試しくださ~い♩
教室専用のLINE始めました。