パン焼き初めてさんも
天然酵母の
香り豊な
パンが焼ける様になる
明石 天然酵母パン教室koko.です。
レーズン酵母でクをッペを
焼きました。
ちょっとクープの開きに
元気がないですね、、。
レーズン酵母は、
レーズンとお砂糖で液種を作り、
液種と小麦粉を発酵させて、
元種を作ります。
これは液種。
この蓋がなかなか開かず、、。
主人の起床を待つ笑
この元種を使ってパンを焼きます。
液種作り 今の季節だと3日
元種作りに、3日。
生地ごね 発酵 1日。
焼成 1日
ざっと、、8日かけて作ったパン。
1日と書いてますが、
ちょこっと作業をして、
後は酵母の力で美味しくなる感じで^^
この季節、発酵が早くて、
蓋を開けると、
この通り。
急いで、写真を撮ったので、
いい写真ではないですが。
すごいですよね、発酵の力。
楽しいパン作りです。
教室専用のLINE始めました。