パン焼き初めてさんも
天然酵母の
香り豊な
パンが焼ける様になる
明石 天然酵母パン教室koko.です。
ホシノ天然酵母を
使ったパン作りをお伝えしています。
ホシノ天然酵母は、
粉状の酵母が販売されていて、
これをおこして(発酵させて)使います。
酒種酵母は、
麹とごはん、水からおこした酵母で、
出来上がった酵母を少し残しておいて、
次作る酵母に入れてつないでいきます。
1週間~10日に一度
酵母おこしをする事で、
ずっと使っていける酵母です。
酒種酵母を作りだしてちょうど1年に
なります。
明石にある京作さんの麹を。
創業300年以上という!(驚き!)
伝統のある麹が
パンの1部となっています^ ^
創業当時の店主さんは、
まさか、まさか、麹がパンになっているとは
思ってらっしゃらないだろうな^ ^
なんだかロマンを感じます。
酒種酵母のパンも
風味豊かでとても美味しいのですよ^ ^
ホシノ天然酵母のメニューとは、
また違ったメニューがたくさん登場します。
自家製酵母(酒種酵母)コース
現在準備中です。
6月13日(日)10時~ 天然酵母 上級コース4回目
14時~ 天然酵母 初級コース3回目
6月27日(日)10時~ 天然酵母 初級コース5回目
14時~ 天然酵母 中級コース1回目
7月11日(日)10時~ 天然酵母 上級コース 5回目
14時~ 天然酵母 初級コース4回目
7月18日(日) 10時~ 天然酵母 初級コース 3回目
14時~ 体験レッスン
7月25日(日) 10時~ 天然酵母 中級コース 1回目