パン焼き初めてさんも
天然酵母の
香り豊な
パンが焼ける様になる
明石 天然酵母パン教室koko.です。
先日、電気オーブンが壊れたので、
新しい電気オーブンを購入しました。
ドキドキの初焼き。
オーブン温度計を庫内に入れて、
予熱スタート!
予熱完了のアラーム音の早いこと!
十数年前のオーブンからの進化がすごいですね^^
アラーム音が鳴った時は、
設定温度より庫内温度は低かったですが、
10分予熱を続けるとぴったり設定温度に。
これは想定していた事なので、
問題なしです。
焼成中の温度も、
設定温度をキープし続けていました。
ガスオーブンと合わせて、
戦力になりそうです^^
初焼きのパンはこちら。
いちじくとレーズン
付属の天板を使わず、
別の天板で焼いたので、
場所によって、焦げた部分が…。
レーズンといちじく、
人気の組み合わせですね。
天然酵母 初級コースで登場します。
4月11日(日)10時~ 1dayレッスン コーヒーパウンド
14時~ 天然酵母 初級コース4回目
4月18日(日)10時~ 天然酵母 初級コース1回目
4月25日(日)10時~ 天然酵母 初級コース1回目
14時~ 天然酵母 食パンコース5回目
5月3日(祝月)10時~ 天然酵母 体験レッスン
5月9日(日)10時~ 天然酵母 上級コース3回目
14時~ 天然酵母 食パンコース4回目
5月16日(日)10時~ 天然酵母 初級コース4回目