パン焼き初めてさんも
天然酵母の
香り豊な
パンが焼ける様になる
明石 天然酵母パン教室koko.です。
近頃、甘いパンが続いていたので、
シンプルなパンが食べたくなった~!
という事で、カンパーニュを
焼きました。
オーブンが新しいという事も
あって、
庫内の様子をじ~っと、
のぞき込む^^
パンを焼き始めた頃、
オーブンの中で膨らんでいく
様子をワクワクしながら見ていたな~。
1番初めは、
無印の小さいオーブンで。
パンを焼く事を想定していなかったので、
温めが出来て、可愛いやつ!
という選択肢で選んだ結婚して初めてのオーブンでした。
オーブンというより、温めメインの電子レンジですね。
ターンテーブルの小さいオーブンで、
初めは、クリームパンや、
丸パンなど小型パンを焼いていたけど、
段々と、大きなパンが焼きたくなってきて。
食パンを焼くと、
庫内の上部につきそうなぐらいで!
それでも、楽しくて、
たくさんパンを焼きました^^
この頃のワクワクした気持ちを
皆さんにお伝え出来たらな、と思うのですよね。
今度何焼こうかな~!と考える時間。
こうやったらうまく焼けるかも!と思う時間。
家事と同時進行して、
同時に、どちらも終了した瞬間!
↑これ結構達成感あります。
カンパーニュを焼きながら、
オーブンの庫内をのぞきながら、
パン作りの原点を思い出していました。
4月11日(日)10時~ 1dayレッスン コーヒーパウンド
14時~ 天然酵母 初級コース4回目
4月18日(日)10時~ 天然酵母 初級コース1回目
4月25日(日)10時~ 天然酵母 初級コース1回目
14時~ 天然酵母 食パンコース5回目
5月3日(祝月)10時~ 天然酵母 体験レッスン
5月9日(日)10時~ 天然酵母 上級コース3回目
14時~ 天然酵母 食パンコース4回目
5月16日(日)10時~ 天然酵母 初級コース4回目