シュガーハイ | Adventure Life in Tampa

Adventure Life in Tampa

アメリカ生活をお届けいたします。
プライムにしますか?

$20分のスクラッチくじを買って$5勝ちました、Mrs.Robertsです。ちゅー


今アメリカではPowerballという宝くじの額がとんでも無く跳ね上がってます。


$935 millionスター


もし当たったとしても、税金で半分持っていかれるので、$467.5 million(約70億円) 。


何買う〜はてなマーク

家のローン全額返済してぇ、新しい車2台買ってぇ、コロラド州にマンション買ってぇ・・・なんて考えながら買ったけど、見事粉砕。笑い泣き


さて、アメリカで今日はイースター。うさぎヒヨコ


日本では馴染みがないかも知れないけど、クリスチャンの多いアメリカでは大事な日です。


簡単に言えば、ジーザスの復活をお祝いする日。


何故、ウサギやヒヨコがシンボルマークなのか。

ヒヨコは卵の殻を破って出てくるので、生命の始まりや復活を象徴し、繁栄と多産の象徴であるウサギがこのイースター・エッグを運んできたということからだそうです。


イースター・エッグを自宅の庭に隠して、子供達がそれを探すEaster Egg Huntというゲームも行われます。

プラスチックのエッグの中にチョコや小さいおもちゃを入れるのが定番。


なので子供達にとっては、ハロウィンに次いでのキャンディー祭り。うずまきキャンディ


お店もキャンディー祭り。


定番はPeeps

着色料たっぷりのマシュマロ。


続いて、Cream egg

中にトロっとしたクリーム状のチョコが入っている。


そして、バカでっかいチョコ


手の平よりデカいウサギ型のチョコレート。


一通り食べてみたけど、ビックリするくらい甘い。

ただただ甘い。


チョコレートも日本のチョコレートと味が全然違います。


イースターが終わったら、売れ残り処分しなあかんから、安く売ってたりするよ。


次のイベントは何やったかしらはてなマーク



それでは、また。バイバイ