ロピア千種店のオープン日に、コストコの退会手続を済ましましたキョロキョロ






会員期限まで1ヶ月以上残っていたものの、これまで2ヶ月程度のスパンで通っていたので。


期限までに途中退会すれば、エグゼクティブ会員の年会費9,900円が全額返金されるので、これは逃せない爆笑


最後のコストコなので、思い残すことの無いように廻りますが、欲しいものが有りませんキョロキョロ


新しく買った商品と言えば、オイコスヨーグルト の新しい味、マダガスカルバニラ味くらい。




安いと思うけど、年会費払って元が取れるかは我が家では厳しいかな。



前回買ったお菓子が我が家に大量に残ってるし、、、



レジでも『年会員を更新していくか』聞かれましたが、『退会予定なので』と答えました。



あと1回ガソリン入れてから止めてもイイかと思いましたが、毎回こういうやり取りも面倒なので、カウンターで会員証を渡して、退会希望を伝えました。



お母さん『エグゼクティブ会員から一般会員への変更ではなくて退会で宜しいですか??


爆笑『はい。退会です音符


お母さん『退会後、1年間は同じ住所の家族の方は入会できないですが、大丈夫ですか??


爆笑『無問題(モウマンタイ)!!



と、確認後、現金9,900円を返金して貰いました爆笑



恐らく、この1年間で6回程度、買い物金額はガソリンを入れても5万円以下かと、、、


さよならコストコ口笛



夕方には、ロピア千種店へ自転車




その翌日には妻も偵察にキメてる




うなぎ寿司を買ってきました。

原材料表示で、米は国産米使用と記載されていますが、鰻は加工品につき『鰻蒲焼』としか記述が有りませんキョロキョロ


まあ、○国産なのでしょう。

8切れ入りなので贅沢は言えません。



3日目は妻と二人で夕食後に参戦爆笑ニコニコ




21時まで営業しているので、ゆっくり店内をチェックできました。


お得な物とそうでない物も少しづつ見えてきましたウインク


ちなみにシャトレーゼのチョコバッキーはお店で買うより高いですプンプン


やはりお肉がお得なんでしょうね、、、


近所のマックスバリュがガラガラだったと聞きます。

だけど、それぞれのお店の強みを活かしていけば、競合していけるのではないでしょうか。