ろばの家 離れ -2ページ目

ろばの家 離れ

日頃のいろいろなことを気ままに書いてみます。
おはなしの創作もしようとしています。
(こちらは「ろばの家 母屋」
http://www.eonet.ne.jp/~robanoie/
です。)

我が家でも何かハーブを!

ということで育てているフェンネルです。

魚料理によいそうですね。

我が家では花も楽しんでいます。

いつも我が家のバラが咲きだすことに雨になって、可哀そう。

今年も雨が降りそうでしたので、切り花にしてみました。

まだまだ蕾があるのでしばらく楽しめそうです。

妻と息子が欲しがったエニシダ。

昨年近所のスーパーで売っていたものの機を逃してしまい買えなかったのですが、隣町の花屋さんで激安の300円で売れ残りを買ったものです。

もともと300円とは思えない大きさだったのですがさらに成長。

お花の後は刈り込まないと。

クチベニシランが咲きました。

紫のシランに圧倒されて一時期いなくなったかと思っていましたが一輪だけ咲いているのを発見して別の鉢に植えました。

今ではどんどん増えています。

マクロレンズで撮ってみましたが、奥行きのあるお花は難しいですね。

新型コロナウイルスの影響で街は静かになっているようですが、日用品を買う必要があってホームセンターに出かけました。

ちょっとお花のコーナーをのぞいてみると原種系のペチコート水仙があったので求めました。

1年ほど前に「咲くやこの花館」という大阪の植物園で売っているのを見てほしかったのですがとても良いお値段で買うのを断念していました。

ホームセンターではお手頃なお値段でした。

水仙は地植えにしないとすぐ分球して花が咲かなくなってしますのですが、この水仙はどうでしょうか。

まだ寒い日が続いていますが春のお花が咲いてきました。

小さな球根を整理して大きなものだけ2つ植え付けたのですが結構沢山お花を付けてくれました。

 

まだ三寒四温といったところで春は足踏みしているようですが

春の息吹が感じられます。

まずは去年お迎えしたイワチドリです。

球根の蘭で秋には地上部がなくなることは知っていましたが、急に枯れてしまったので心配でした。

最近芽吹いてきたのを発見して一安心しています。

 

冬に選定したバラも元気に葉を出してきました。

 

こちらは去年お迎えしたギボウシ。

今年は花が見られるといいな。

 

こちらはエビネです。

例年であれば昨年の葉は枯れてなくなるのですが、今年は暖冬だったせいか青々としています。

切った方がよかったのかな。

新芽が出てきましたが花はどうかな。

 

最後はムスカリ。

こちらはとても元気に花が咲き始めてきています。

 

ホームセンターに園芸用品を買いに行ったついでにお花のコーナーに寄りました。

この時期、一足早く春の花でいっぱいですね。

その中で、地味ながらも小さい可愛い花を付けている蘭を見つけました。

ポリブルボンという蘭です。

鉢の直径は4cmくらいですからとても小さいですよね。

永く居ついてくれるといいのですが。

今の自宅に引っ越す前に住んでいたアパートの庭に白い椿がありました。

その椿の種から育てた椿です。

親は白でしたが子はピンクです。

葉っぱの陰でひっそりと咲き始めました。

木瓜は「東洋錦」「朱光殿」とお迎えしたのですが、いずれも3年ほどで家出されてしましました。

それでもめげず、今回は「黒潮」をお迎えしてみました。

少し黒みがかった赤色が魅力的です。

居ついてくれるといいのですが…。