「フラワーセンター大船植物園」(☆)
http://www.pref.kanagawa.jp/div/1666/
横浜発 驢馬人の美食な日々-Flowercenter
 
  こちらは神奈川県内の観賞植物の生産振興並びに県民への園芸の普及と植物に親しむ場の提供を目的に、昭和37年に神奈川県農業試験場の跡地に開設された施設。
 子供の頃からある小学校や幼稚園の遠足スポットだと思っていましたが、大人になってからも花を愛でに楽しめることがわかりました。
 
住所:鎌倉市岡本1018
電話:0467-46-2188
定休:月曜(祝日は翌日)/祝日の翌日(土日の場合は開演)/年末年始
営業:9時~17時(11月~2月は~16時)
 
11年4月20日朝の来訪。
 娘の春の遠足。家内と仲のよいママ友の親娘を迎えに行き、一緒にこちらへ。
 春の遠足は毎年こちら、親子で現地集合なのです。今年は水曜日なのでぼくも一緒に。なんで水曜日なのでしょう? うれしい話しですが。
 大船からちょっと歩いた場所に緑深い一角があります。さらに奥の方にホームセンターがあるので結構目の前は通っていました。
横浜発 驢馬人の美食な日々-Flowercenter01
 団体入場料は大人300円。通常は350円です。中学生以下は無料。
横浜発 驢馬人の美食な日々-Flowercenter03
 入ってすぐから綺麗な花と緑が一杯♪
横浜発 驢馬人の美食な日々-Flowercenter02
 アーチのような石と花の前でまずは記念撮影。
横浜発 驢馬人の美食な日々-Flowercenter04
 銀色の噴水のたつ四角い池に沿って左の方へ。
横浜発 驢馬人の美食な日々-Paeonia
 レストハウス を左に見て通りすぎ
横浜発 驢馬人の美食な日々-Flowercenter05
植物の販売所を過ぎたところで右に曲がる。
 中央側は丘になっていて、そちらもまた美しい花や木々が植えられているので写真撮影をしている年配の方もちらほら。
横浜発 驢馬人の美食な日々-Flowercenter10
こちらには水辺の草。そこの横を通り抜けました。
横浜発 驢馬人の美食な日々-Flowercenter09
 奥のピクニックガーデンに集合。
横浜発 驢馬人の美食な日々-Flowercenter06
 屋根に花をのせた青い小屋は中の壁が黒板になっているので、チョークで落書きが一杯できます。
 みないろいろ遊んでいますね~。
 
 朝のご挨拶の後はクラスごとに輪を描いて座り、各自自己紹介を。
 解散して11時40分集合となる。子供たちはトイレにも行かずみな遊んでいます。
 
 集合して、2つのレクリエーションを。
 9つのマスが書かれた紙をもらい、ジャンケンして勝ったら相手の名前を書いてもらう。
 うちの子は4番目の上がりでした。チョキが強いらしい。
 次は親子でフープに入り、リレーをする。娘のひめゆり組は相手のしらゆり組に負けました。
 終わってシートを敷きお弁当を食べることに。ぼくの分はなかったのでぼくはレストハウスに食べに出ました。
 
横浜発 驢馬人の美食な日々-Flowercenter07
 昼食終了後は子供たちでおかし交換会をやっていました。300円で一袋大きいのを買って来て交換すればいろいろ食べられるね♪
横浜発 驢馬人の美食な日々-Flowercenter08
 お母様方はだべりタイムらしく、ぼくは一人ベンチでポチポチ。天気よく気持ちよい日でした。
 
 しかし、異変が。子供たちがポチポチしているのが珍しいらしく集まって来た。パソコンが壊れそうになったのでiPhoneでつみねこをみせたら取り合いになりそうに。
 しかたなく、立ち上がって子供と遊び始める。最初は持ち上げてくるくる回していたが、人数が多いためぼくの目の方が回ってしまう。それに公平でない気も する。で、鬼ごっこに変更。途中で疲れたから捕まえた子もまた鬼になって全員捕まえるまでやるというルールに変更。子供の一人が鬼だかわからないというの で帽子を鬼になったら白くするというルールにしてみた。これ、子供の提案。年長さんともなると違うなぁ。にしても凄い人数参加していたな…。仲間はずれも できないし、良いルールか。
 で、たっぷり走り回る…orz

 昼食後はながれ解散だったみたい。
 楽しい遠足でした。疲れましたが。。。