以前の記事↓

 

 

引き続き録画し、初回から欠かさず、だいたいまとめてみてます指差し

(毎日見るのもいいんですが、続きが気になることも多いので驚き

 

 

序盤から悲しい出来事多く、と以前書きましたが、中盤もやはり戦争がらみと言うのもあり、なかなか辛い出来事が多いですね悲しい

ごうちゃん、、、悲しい悲しい

そして寛先生、、、悲しい悲しい悲しい

ジャム(やむ)おじさん、、、悲しい悲しい悲しい悲しい

これは毎日朝リアルタイムで視聴していると、その日1日仕事にならないくらいの重い、悲しい内容、、、

それでも現代の子どもたちにもぜひ見てほしい内容になってますね

→→うちの息子はそれを横目にダラダラswitchしてフォートナイトやらスマブラで戦っていましたが昇天昇天昇天

 

 

それにしても役者さんの演技が素晴らしいひらめき

子役の時は子役のこどもに感動しましたが、蘭子さん役の河合優実さんはじめ、みなさんさすがですね不安

というか役者さんすべて漏れなく素晴らしい

朝ドラってこんなに見ごたえがあるものなんですねえにっこり

 

 

それと、主題歌

最初は、なんか違和感があり、ちょっと合っていないのでは?と思ってました、、、

ただフルで見てみると、だいぶイメージが変わりますねひらめき

RADWIMPS昔好きだったのを思い出しました泣き笑い

今では毎回飛ばさずに聴いてますニコニコ 

違和感がある方はぜひフルで聴いてみることをおススメします指差し

あとなぜか、娘3歳がこの曲を気にいってます(最後にアンパンマンのシルエットが出るからかも??