いつからか美容室に通ってました
たぶん、大学に入ってからなような気がしますが、中学高校は理容室だったんでしょうかね?よく覚えてません
最近の子どもは、中高生あるいは小学生から美容室なんでしょうか?
ちなみに我が家の子供たちは、親カットです
いつまで親カットなのか、とも思いますが、親の方もやっていくうちにカット技術が上がっていき、おまけに楽しくなってくるのでまだまだ当分はセルフでいけそうです
最近、なじみ(といっても3-4年)の美容室の予約が取りにくく、そんな時はぽつぽつとその日その日で予約が取れた近所の美容室に行ってましたが、その美容室もあまりしっくりとせず、ついに高校以来くらいのだいぶご無沙汰の理容室を予約してみました
なんとなく、美容室の方が若者向け?なイメージなんですが、最近はおしゃれな理容室もちょいちょい見かけますね
そして私ももはや40越えのおっさんなので、周りが若い子ばかりの美容室ではちょっと肩身が狭かったりします、、、
一方で昔ながらの理容室では、そんな肩身の狭さは無縁
仕上がりも不満ゼロ
値段的にはそこまで変わらないです(顔剃りも何十年ぶりでしたが、あれはあれで気持ちいい
おしゃれな美容室もいいですが、理容室でもおっさんには十分、という結論でした