もう5月ですね、、
あと半年ほどで2025年も終わり
今月の学習予定
- 算数
とりあえずのマスター
1週間に1-2枚やってます
当面このペースで。
・たぶお式
素数プリント中ですが、そろそろ終了の目途がたちそうです
終わり次第、倍数判定法購入予定です
思考力対策として
以前購入してそのままだったものを引っ張り出してます
ドリル・問題集って、よさそうなものを見かけるとつい買ってしまいますが、結局積んでいるだけのものがあって本当にもったいない
手持ちのものを片付けてから次にいきます
・先取り算数
分数のかけ算とわり算を少ーしずつ、、、なんですが、最近は停滞中です
- 漢字
小4の漢字、始めてます
とりあえず、この1-2週間は読みをひたすら
そのあと、書きの練習へ
- 国語
国語は下記を始めてみました
買ってから使っていなかったのですが、ひっぱりだしました
にゃんこ効果で、少しでも言葉を覚えてもらいたい、、、
(といいつつもにゃんこブームはとっくに終わってます
- 英語
最近は取り組みなし、、、
5月も模試がないんですが、6月にみんな大好き全統小がありますね
3月の算数検定以来なので、随分と間隔があいたような気がします
やはり模試や、検定がないと(私が)燃えてきませんね
思えば三月の算数検定以来ややモチベーション低下して、今もそのまま低空飛行が持続してます
模試直前になったら、また熱量が戻るのか、それともこのままなのか、、、