全統小結果が届きました
取りに行かなかったのですが、結局着払いでの郵送に、、、
完全無料ではなくなりました
国語130/150
算数140-143/150
合計得点はほぼ予想通りです
前回より得点は伸びましたが、偏差値が60切りました なかなかのハイレベル
とは言いつつも、前回を上回り得点できたのは頑張ってくれたと思います
算数はもう少しできたかな、といったところです
さてリトルスクールオープン
こちらも次で2回目の受験
前回は7月なので約半年ぶり
しかしリトルスクールオープンテストについて、以前もそうだったような気もしますが情報が少ないです、、
ネットでかるく検索してもあまりひっかかりませんね
問題の傾向としては、全統小よりはやや難といった印象
ただ低学年においては全統小受験者層の全体的なレベルアップも感じますし、問題レベルが上がるのは悪くはないかな、と思います(奇問難問の類はないほうがいいですけども、、
国語はことわざ慣用句も出題されたり、算数は以前にはサイコロ問題も出てます
このテスト自体が塾生への試験、問題という立ち位置だからかもしれません
ことわざ慣用句は、直前に対策してもどうしようもないですから、やはり日々のコツコツが効いてきそう
前回7月は国語60算数80合計140点という、なんとも言えない点数でしたので、
今回は国語算数それぞれ80点以上を目指してほしいところです
親の勝手な願望としては、できればマンスリー講座のお誘いが来るレベルに到達を、、、
前回の答案返却は特にお誘いなどはなく、次もがんばってね、みたいなあっさりした感じでした