今も昔もあるんですね

ま、めんどくさいと思うか、楽しんでやるのかで全然意味合いが変わります

 

振り返って自分のことを考えると、自主的に取り組んだ覚えはないですね昇天

親というより、祖父にがっちり仕込まれてやらされて記憶、、、

私個人としては、低学年の間くらいは、好きなものを自由にやってほしいです

 

一応うちの小学校でも課題としてありましたが、どうやら義務ではなさそうな?

息子は、前々から虫関係のことをやりたいとは言ってましたので、勝手に自主的に取り組んでくれるとありがたい真顔

ギラファノコギリクワガタが、たぶんおそらくそろそろ蛹になるはずなので、その様子でも日記にしてくれると、日記としても自由研究としても活用できて一石二鳥かウインク

それか、ナミアゲハの幼虫の様子でもよさそうな、、、

 

 

 

ちなみに夏休み定番の絵日記は2枚のみ提出でしたので、だいぶゆるいな、という印象ですひらめき