とは言いますが、実際そうなんでしょうかね

知り合いとの会話で、4歳くらいの子どもでプリント1枚もやってくれないとの嘆き

話を聞くと、小さいうち(4歳でも小さいですが)にあまりやらせなかったとのこと

 

こうなってくると、やはり勉強の取り組みは早ければ早い方がいいのかも?と思ってしまいますね

まあうちの息子のように、公文をやりすぎて嫌いにさせてしまうのは論外として、せいぜい1日1-2枚くらいのプリントをやるくらいなら、3歳くらいから始めてもいいのかもしれませんね真顔

 

正直なところ、小さいうちにどれだけこなせるのかはもう本人の資質次第だとは思います

きょうだいだとしても、遺伝子違うわけですからね 

同じように育ててもだいぶ違ってきます

ただ、1日1枚くらいの量なら、だいだいだれでもやればできるでしょうし、あとは親の取り組みにかかってくるわけで、、

やっとけばよかった、よりは、やっても無意味だった、の方がまだマシかなと泣き笑い

 

そんなわけで、娘は学研方式で、毎日少量コツコツの方針をがんばりましょう

ちなみに学研は、週1回か2回で、もらえるプリントが変わってしまうようです昇天

毎日どの程度できるのかまったく読めないので、とりあえずは授業週1で行く予定

 

 

さて今日は体験2回目 一人で授業を受けてもらいます、、、無事できるのだろうか??不安

ここ最近は疳積がひどく、朝家を出るのに毎日号泣、、、大泣き大泣き